2016年03月01日
お久しぶりです、近況報告
またしても1ヶ月更新しませんでした。
みなさん、お元気ですか?インフルエンザが流行っていますね。大丈夫ですか?
私は先月の中頃に胃腸風邪をやらかして大変な騒ぎでした。
この季節は子供が病気をしがちなので、母は気が休まりませんね。
私の仕事はだんだん余裕が出てきましたが、夫が休みなく働いており、ファミリーキャンプはまったく予定も立てられません。
夫を見ていて、「もしかするとこの人は死ぬんじゃないかな?」と思うくらい、毎日深夜まで働き(終電か泊まり)、土日も出勤しています。
休みがないんだけど、それは良いんだろうか?
毎週の土日出勤とか、「実は他に別宅があり、そちらで過ごしています」と言っていただいた方が、ある意味では安心するくらいの休みのなさ。
しかもラーメン屋がひしめく土地柄に出向しておるので、どうもラーメンばかり食べているようです。
ね?「死ぬんじゃないかな?」って思うでしょ?
自己管理、体調管理をしっかりしてもらいたいですが、男の人ってなかなか、ねぇ・・・
だんだん、鹿児島弁で言うところの「横ばいのこじっくい」(色が黒くて、肩幅が広く、胴長短足で背が低い体型のこと・・・西郷さんみたいな?)になってきました。
::::::::::::::::::::
閑話休題。
3月になりましたね。3月と言えば子供達の春休みです。
月末、娘の春休みが始まってから、私が3連休になっているのに気付き、あわててキャンプに行こう!と予定を立てました。
忙しい夫は抜きで。
薄情な嫁で気の毒だが、これも運命と諦めておくれ。
母子キャンは一度705さんと大子に行ったのですが、今回は本当に娘と2人だけです。
場所は、前から行こう行こうと思っていた「イレブンオートキャンプパーク」です。
マンションのお友達が「うちはいつもサクッとイレブンに行ってばっかり、良いとこだよ」と聞いていたので、楽しみです。
今回は2泊するので、中一日は娘リクエストの鴨川シーワールドに行く予定です。
娘は何かと言うと鴨シーに行きたがります。寒いじゃん・・・
私は市原ぞうの国に行きたいのですが、却下され続けています。ぞう、可愛いのに・・・
とにかく、非常に楽しみであります!
娘はクロスステッチ、私は刺し子を持って行って、2人で静かにチクチクする予定です。
読みたいのに読めていない漫画や新書も持って行く!
・・・アウトドアでインドアするのが私と娘のスタイルみたいです。
看板に偽りなし。
::::::::::::::::::::
それはそうと、娘がだんだんお姉さんになって来て、パパを嫌がり始めました。
早いなぁ~(9歳)。
昔はよく2人で車中泊しながら道の駅のスタンプラリーに行ったり、温泉巡りをしたりしていたのに、隔世の感です。
夫は気付いているのかよくわかりませんが、娘は私に色々パパの文句を言っています。
家族でキャンプもあと何年行けるかな~。
そんな感じになってきてます。
成長が嬉しい反面、やっぱりちょっと寂しいなぁ。
(そう言えばさっき「ママはいつも私のお尻を叩くけど(気持ちが良いので大好きなのです)、もうそろそろ止めて欲しいんだけど」と言われ、お尻からの卒業を決意しました。ケツだけに)
みなさん、お元気ですか?インフルエンザが流行っていますね。大丈夫ですか?
私は先月の中頃に胃腸風邪をやらかして大変な騒ぎでした。
この季節は子供が病気をしがちなので、母は気が休まりませんね。
私の仕事はだんだん余裕が出てきましたが、夫が休みなく働いており、ファミリーキャンプはまったく予定も立てられません。
夫を見ていて、「もしかするとこの人は死ぬんじゃないかな?」と思うくらい、毎日深夜まで働き(終電か泊まり)、土日も出勤しています。
休みがないんだけど、それは良いんだろうか?
毎週の土日出勤とか、「実は他に別宅があり、そちらで過ごしています」と言っていただいた方が、ある意味では安心するくらいの休みのなさ。
しかもラーメン屋がひしめく土地柄に出向しておるので、どうもラーメンばかり食べているようです。
ね?「死ぬんじゃないかな?」って思うでしょ?
自己管理、体調管理をしっかりしてもらいたいですが、男の人ってなかなか、ねぇ・・・
だんだん、鹿児島弁で言うところの「横ばいのこじっくい」(色が黒くて、肩幅が広く、胴長短足で背が低い体型のこと・・・西郷さんみたいな?)になってきました。
::::::::::::::::::::
閑話休題。
3月になりましたね。3月と言えば子供達の春休みです。
月末、娘の春休みが始まってから、私が3連休になっているのに気付き、あわててキャンプに行こう!と予定を立てました。
忙しい夫は抜きで。
薄情な嫁で気の毒だが、これも運命と諦めておくれ。
母子キャンは一度705さんと大子に行ったのですが、今回は本当に娘と2人だけです。
場所は、前から行こう行こうと思っていた「イレブンオートキャンプパーク」です。
マンションのお友達が「うちはいつもサクッとイレブンに行ってばっかり、良いとこだよ」と聞いていたので、楽しみです。
今回は2泊するので、中一日は娘リクエストの鴨川シーワールドに行く予定です。
娘は何かと言うと鴨シーに行きたがります。寒いじゃん・・・
私は市原ぞうの国に行きたいのですが、却下され続けています。ぞう、可愛いのに・・・
とにかく、非常に楽しみであります!
娘はクロスステッチ、私は刺し子を持って行って、2人で静かにチクチクする予定です。
読みたいのに読めていない漫画や新書も持って行く!
・・・アウトドアでインドアするのが私と娘のスタイルみたいです。
看板に偽りなし。
::::::::::::::::::::
それはそうと、娘がだんだんお姉さんになって来て、パパを嫌がり始めました。
早いなぁ~(9歳)。
昔はよく2人で車中泊しながら道の駅のスタンプラリーに行ったり、温泉巡りをしたりしていたのに、隔世の感です。
夫は気付いているのかよくわかりませんが、娘は私に色々パパの文句を言っています。
家族でキャンプもあと何年行けるかな~。
そんな感じになってきてます。
成長が嬉しい反面、やっぱりちょっと寂しいなぁ。
(そう言えばさっき「ママはいつも私のお尻を叩くけど(気持ちが良いので大好きなのです)、もうそろそろ止めて欲しいんだけど」と言われ、お尻からの卒業を決意しました。ケツだけに)
Posted by akiko at 23:47│Comments(8)
│雑談
この記事へのコメント
風邪をひいて、咳が止まらず眠れないので深夜のコメントこんばんは。
貴女のくりぱです。
色々と気忙しいと、なかなかブログを書く気になれなくなりますよね。
旦那様の体調も心配でしょう。
せめて一日一本野菜ジュースを飲むとかね。
気休め程度と思いますが、意外とバカに出来ないみたいですよ。
そんな身を粉にして働いているパパでも、やはり娘というのは嫌がるようになるんですね...
実は最近、娘とキャンプっていつまで一緒に行けるんだろう?なんて考えたことがありまして。
だって、キャンプって家族全員一部屋で寝るし、家族風呂貸切りなんてこともあるじゃないですか。
そういうのも、パパとは嫌❗とか言われるとどうにもならないしー
そうやってみんなソロになっていくのかなー。
何はともあれ、母子キャンプ楽しんで来て下さい。
貴女のくりぱです。
色々と気忙しいと、なかなかブログを書く気になれなくなりますよね。
旦那様の体調も心配でしょう。
せめて一日一本野菜ジュースを飲むとかね。
気休め程度と思いますが、意外とバカに出来ないみたいですよ。
そんな身を粉にして働いているパパでも、やはり娘というのは嫌がるようになるんですね...
実は最近、娘とキャンプっていつまで一緒に行けるんだろう?なんて考えたことがありまして。
だって、キャンプって家族全員一部屋で寝るし、家族風呂貸切りなんてこともあるじゃないですか。
そういうのも、パパとは嫌❗とか言われるとどうにもならないしー
そうやってみんなソロになっていくのかなー。
何はともあれ、母子キャンプ楽しんで来て下さい。
Posted by くりぱ
at 2016年03月02日 03:11

おはようございます。
ご夫婦共にお忙しい毎日を送られていたんですね。
旦那様、ご心配ですね。
ラーメン、私も大好きですが、結構なカロリー高ですものね。
娘さん、わかります^^;
我が家の娘は12歳ですが、パパに対してのいろいろな態度や言動、変わり続けてますよ〜。
でもやっぱりパパが好きなのは変わらないみたいなんですけど。
言いたいこと言ってる方が好きでいられるのかな?
春休みのキャンプ、楽しみですね。
たくさん楽しんできてくださいね♩
ご夫婦共にお忙しい毎日を送られていたんですね。
旦那様、ご心配ですね。
ラーメン、私も大好きですが、結構なカロリー高ですものね。
娘さん、わかります^^;
我が家の娘は12歳ですが、パパに対してのいろいろな態度や言動、変わり続けてますよ〜。
でもやっぱりパパが好きなのは変わらないみたいなんですけど。
言いたいこと言ってる方が好きでいられるのかな?
春休みのキャンプ、楽しみですね。
たくさん楽しんできてくださいね♩
Posted by はるうらら
at 2016年03月02日 08:51

あれ?そっか、二人でキャンプって無かったんだね。
意外や意外の、初母子キャンプになるんだね。
女子同士はきっと気楽だし、良いもんだよ。
鴨シーならシャチが楽しいし!シロイルカの頭も可愛いし!
良いな良いな~。楽しんできてね~。
だがしかし・・・兄さん・・・私も心配だよ。
しかも、頑張って働いても娘からあれこれ言われちゃうって・・・
数年後にはうちも同じような事になりそうだからなあ・・・切ないなあ。
意外や意外の、初母子キャンプになるんだね。
女子同士はきっと気楽だし、良いもんだよ。
鴨シーならシャチが楽しいし!シロイルカの頭も可愛いし!
良いな良いな~。楽しんできてね~。
だがしかし・・・兄さん・・・私も心配だよ。
しかも、頑張って働いても娘からあれこれ言われちゃうって・・・
数年後にはうちも同じような事になりそうだからなあ・・・切ないなあ。
Posted by 705
at 2016年03月02日 13:23

akikoさん、お久しぶりですー。
春といえば房総ですよね。
3月のお出かけに鴨シー、私も考えましたが、夫がなんでか富士に行きたいらしく。
まあ、房総も海際は風が強かったりで意外と寒いですが、富士は雪とか見えて気分的にも寒そう!
もう一度プレゼンしてみようかなぁ。
去年は千倉で花摘みしました。3月下旬はもう終わっちゃってるかな?
そんなのもなかなか楽しかったですよ。
お嬢様、そういうお年頃なのですねぇ。
うちの子は7歳なので、あと数年でそうなるのかー、なんて思いながら拝読しました。
我が家の場合、私も嫌われないようにしないとなと思います。
かなりガミガミ言ってしまい、たまに嫌になります。。(汗
春といえば房総ですよね。
3月のお出かけに鴨シー、私も考えましたが、夫がなんでか富士に行きたいらしく。
まあ、房総も海際は風が強かったりで意外と寒いですが、富士は雪とか見えて気分的にも寒そう!
もう一度プレゼンしてみようかなぁ。
去年は千倉で花摘みしました。3月下旬はもう終わっちゃってるかな?
そんなのもなかなか楽しかったですよ。
お嬢様、そういうお年頃なのですねぇ。
うちの子は7歳なので、あと数年でそうなるのかー、なんて思いながら拝読しました。
我が家の場合、私も嫌われないようにしないとなと思います。
かなりガミガミ言ってしまい、たまに嫌になります。。(汗
Posted by weekend_camper
at 2016年03月03日 11:16

>くりぱさん
ご無沙汰してました、お元気ですかと思ったら・・・アライヤダ、風邪ですか。
季節の変わり目の風邪は長引くと申します、ご自愛専一に。
どうですかねー、くりぱさんのお宅はなんとなく家族の統率が取れている感じがするので、そこまで溝が出来そうではないなという印象なんですが。私の勝手な印象ですけどね。
ちなみに、ウチは多分もう家族風呂は嫌がる気がします。ママとは良いけど、パパは嫌だって言うと思いますね。
親にとっては寂しいですが、いつまでもお父さんとお風呂に入っている女の子もちょっと問題あると思うので、涙を飲みつつ成長を喜ぼうじゃありませんか。
母子キャン、写真を撮ることを目標に行って来ます!
ご無沙汰してました、お元気ですかと思ったら・・・アライヤダ、風邪ですか。
季節の変わり目の風邪は長引くと申します、ご自愛専一に。
どうですかねー、くりぱさんのお宅はなんとなく家族の統率が取れている感じがするので、そこまで溝が出来そうではないなという印象なんですが。私の勝手な印象ですけどね。
ちなみに、ウチは多分もう家族風呂は嫌がる気がします。ママとは良いけど、パパは嫌だって言うと思いますね。
親にとっては寂しいですが、いつまでもお父さんとお風呂に入っている女の子もちょっと問題あると思うので、涙を飲みつつ成長を喜ぼうじゃありませんか。
母子キャン、写真を撮ることを目標に行って来ます!
Posted by akiko
at 2016年03月03日 22:27

>はるうららさん
ご無沙汰してました!
ラーメン、カロリーもアレですけど、塩分もひどいですよね。
先日の検診結果をちょっと覗いたら、脂質も数値が悪くなって来始めているようなので、多分背脂チャッチャ系も行っていることでしょう。
なんとかは死ななきゃ治らない、って事なんでしょうかねぇ・・・
うちの娘はパパに文句は言えないみたいです。だから余計不満が溜まって、「パパと一緒にいるの、嫌」って・・・嫁としては夫を立てなければいけないとは思うものの、夫が娘に理不尽に怒っていたりするのを見るとねぇ・・・それを子供の前で反論しないようにするのがやっとという感じで。
どうなっていくんでしょうね(笑)
北海道はまだまだ寒いですね。
体調を崩さないように気をつけてくださいね~。
ご無沙汰してました!
ラーメン、カロリーもアレですけど、塩分もひどいですよね。
先日の検診結果をちょっと覗いたら、脂質も数値が悪くなって来始めているようなので、多分背脂チャッチャ系も行っていることでしょう。
なんとかは死ななきゃ治らない、って事なんでしょうかねぇ・・・
うちの娘はパパに文句は言えないみたいです。だから余計不満が溜まって、「パパと一緒にいるの、嫌」って・・・嫁としては夫を立てなければいけないとは思うものの、夫が娘に理不尽に怒っていたりするのを見るとねぇ・・・それを子供の前で反論しないようにするのがやっとという感じで。
どうなっていくんでしょうね(笑)
北海道はまだまだ寒いですね。
体調を崩さないように気をつけてくださいね~。
Posted by akiko
at 2016年03月03日 22:39

>705・アントワネットさん
そうそう、初なんだよ。普段からずっと2人だからね、多分いつもと変わらない感じで2人でダラダラしてくるんだと思うわー。
ご飯とかはカップラにするかも!
あの子、シャチが好きみたいでさ、絶対濡れに行くの。
私も嫌いじゃないけどさ、冬は勘弁して欲しいわ。
今からシャチ対策をみっちり練っておりますよ。
705娘ちゃんはパパに直接文句言えそうな気もするけど、うちのは何故か言わないんだよねー。
またその辺のお話を次回にじっくりしましょう。
そうそう、初なんだよ。普段からずっと2人だからね、多分いつもと変わらない感じで2人でダラダラしてくるんだと思うわー。
ご飯とかはカップラにするかも!
あの子、シャチが好きみたいでさ、絶対濡れに行くの。
私も嫌いじゃないけどさ、冬は勘弁して欲しいわ。
今からシャチ対策をみっちり練っておりますよ。
705娘ちゃんはパパに直接文句言えそうな気もするけど、うちのは何故か言わないんだよねー。
またその辺のお話を次回にじっくりしましょう。
Posted by akiko
at 2016年03月03日 22:44

>weekend_camperさん
お久しぶりです~。
そうなんですよ、暦の上ではれっきとした春なんですけど、まだ寒かったりするのと、今回は大人は私1人なんで、標高が低くて近場って事で千葉にしました。そう、海は絶対風が嫌だと思ってイレブンにしたんですよ。有野実苑と森のまきばとイレブンと迷いましたが、案内ではサイトに水道があるっぽかったイレブンにしてみました。初めてなので楽しみです。
女の子はね、こう、身体の変化もあったりで本当に内面がグルグル変わる時なんでね。母親にはいつも何かしら相談してくれる関係性が保てたら良いなぁと思いますけど・・・こっちもね、ホラ、だんだんと終わりに近づいて行くので不安定になる頃合いなんでねぇ。
どういう風になっていくのかな~、と思いますね。
でもまぁ、7歳ならまだまだ!先は長いですよ。(ウチの子は身体が大きいので成長が早めなのです)
お久しぶりです~。
そうなんですよ、暦の上ではれっきとした春なんですけど、まだ寒かったりするのと、今回は大人は私1人なんで、標高が低くて近場って事で千葉にしました。そう、海は絶対風が嫌だと思ってイレブンにしたんですよ。有野実苑と森のまきばとイレブンと迷いましたが、案内ではサイトに水道があるっぽかったイレブンにしてみました。初めてなので楽しみです。
女の子はね、こう、身体の変化もあったりで本当に内面がグルグル変わる時なんでね。母親にはいつも何かしら相談してくれる関係性が保てたら良いなぁと思いますけど・・・こっちもね、ホラ、だんだんと終わりに近づいて行くので不安定になる頃合いなんでねぇ。
どういう風になっていくのかな~、と思いますね。
でもまぁ、7歳ならまだまだ!先は長いですよ。(ウチの子は身体が大きいので成長が早めなのです)
Posted by akiko
at 2016年03月03日 22:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。