ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月28日

検索キーワード

今日、久しぶりにアクセス解析の検索キーワードなんてものを見てみました。
上位は「キャンピングカー 快適化」関係が多かったです。
このキーワードで検索している方が多いって事は、キャブコン購入後に同じような悩みがあったりするんでしょうね。
私も車に慣れて、ちょっと不満が出てきた頃にネットをグルグルしていました。
今も不満がないわけじゃないんですが、忙しくてちょっとそこまで手が回っていないという感じです・・・
ただ1つ、「キャブコンなら、ショックアブソーバーはつけた方が良いと思います!」と進言したいと思います。

::::::::::::::::::::

で、お一人、会話みたいな検索ワードの方がいらっしゃいました。
「キャンピングカー 5m超えなんかあんの」。ストレートな疑問です。
多分、以前の記事で「5mを超えると日常使いがしにくい」というような記述があったので、疑問に思われたんでしょう。

ちょっと質問されたような気がしたので、どれどれ、と見てみました。
外国の車なんかは5mを超えてる方が多いと思うので除外するとして、ベース車が大きい車(カムロードなんかがベースのクラスです)、あとバンコンでもスーパーロングにすると5mを超えてると思います。
キャブコンだとバンテックの「ジル ノーブル」、AtoZの「アラモ」とか。
ハイエースのスーパーロングだとホワイトハウスさんの「ツアラー」なんてのは6m近いです。今知りましたが、長いですね~。
ハイエースベースだと走りも良いだろうし、快適でしょうねぇ。

それから、これは私の大雑把さが関係しているんですが、495cm以上は私の中で自動的に繰り上がって「5m」になっています。

::::::::::::::::::::

我が家がキャンカーを買った時は、今ほど種類がなかったんですよね。
常設2段ベッドの車は5m超、常設がないのは4.5m前後、っていう、なんとなーくクラス分けみたいな感じがあった印象です。
4~5年前の売る側のメインは5mを超えてる車だった気がします。「キャンピングカーって大きいのがいいんじゃない」みたいな感じで。あくまで私の印象ですけど。

キャンカー購入後に行ったショウで、とあるビルダーさんが、「アウトドアやキャンピングカーを楽しむ人が増えて、小さいキャンピングカーのニーズが増えたのを感じる」と仰ってました。それまでは、限られた人が買うような車だったキャンピングカーが、一般化してきたんでしょうね。
そんな中で「5m」ってなんとなく壁なんだと思います。
5mを切るキャブコンの種類は本当に増えたと思います。

買う側にとっては、選択の幅が広がってありがたい。
弾数が増えれば、中古車なんかの価格も下がってくるでしょうし。

::::::::::::::::::::

我が家は、今の車を乗り潰す覚悟が出来たので、最近のキャンピングカー事情はほとんど調べたりしていませんが、たまにはキャンピングカーショウを見に行くのも楽しいかな~?
と思ったら、主人のカレンダーに2月のキャンピングカーショウの予定がばっちり記入されてました。
いつもはついて行かないんですが、次は一緒に行ってみようかな~。  


Posted by akiko at 18:54Comments(4)キャンピングカー

2016年01月10日

22:2015.12.30~2016.1.1 北軽井沢スウィートグラス

お久しぶりでございます。
松の内も明けてしまいましたが、おかげさまで新しい年を無事迎える事が出来ました。
のんびり調子の当ブログですが、本年もよろしくお願いいたします。

::::::::::::::::::::

年の瀬の30日から、明けて2016年の元日までお馴染みの北軽井沢スウィートグラスに行ってまいりました。
今回は(っていうか、「も」?)705ファミリーと一緒に年越しです。お友達と年越しなのは初めてだったのでわくわくでしたよ。

ただまた写真が・・・ない。
ないわけじゃないけど、レビューに使えるような写真がほとんどない。
ブロガー・・・ではない。この迂闊さ、ブロガーには向いてないかもしんない!
・・・705さんのレビューはちゃんとしているなぁ!わかりやすいなぁ!
こんな人なんですが、今年も仲良くしてください。

::::::::::::::::::::

30日は、軽井沢の親戚の家に顔を出してから15:00過ぎにチェックインしました。
仕事が忙しい705一家は遅めにチェックインするとの事だったので、早めに今回泊まるトレーラーコテージへ。
雪景色を期待していたのに・・・こんな感じ。


秋だよ秋。
(実は雪を警戒して、今回は重たいキャンピングカーはやめてレンタカーで来たのでした)
それなりに気温は低いけれども、雪が欲しかったなぁ、と思いつつ、お部屋の薪ストーブを稼働させて705家の到着を待ちます。
コテージの広さもそれなりに広くて、2家族で十分楽しく泊まれる広さでした。2段ベッドもあるし、子供達も喜んでました。

この日の夕飯は705家のカレー。とりあえず米を炊いてのんびり待っていると、夕方に705家到着。
カレーを食べたり、しめ鯖を食べたり、割とのんびりして早めに就寝しました。

31日は、ちょっと足を伸ばして「パルコールつま恋」にスキー!
と思って張り切って起きだしたら水道が出ない・・・
チェックインの時に「凍るからちょっと水を出しとけ」って言われたのに、つい忘れて普段海抜10mそこそこに住む下界民は水道の蛇口をしっかり止めて寝てしまった結果、見事に凍ったのでした。
水道管が破裂しませんように!溶けますように!と祈りながらスキーに出掛けます(無責任)。

サイトによると標高は1500mくらいあるようですが、そこまで行ってやっとちょっと雪がある、という状態。
スキー場は降雪機が頑張ってる感じにゲレンデが2本。しかしこの2コース、つながっておらず(連絡コースに雪がないらしい)シャトルバスで行き来しないと行けないとか。雪、なさすぎ。

夫はファンスキーを持って、705家旦那様&息子ちゃんと男軍団で滑りに。
娘はスキーはまったくの初心者なので、705家娘ちゃん(スクール経験あり)と2人でそれぞれプライベートレッスンに放り込んで、母2人は見学、と。
娘は午前中子供ゲレンデでスキーを履いて歩く練習をしてスクールに備えました。
その甲斐あってか?、たった2時間のレッスンで、最後にはパパと1本滑れるくらい、ちゃんと滑れるようにしてもらえました。
これは今シーズン中にもう一度連れて行ってやらないと忘れちゃうから、連れて行かないとな。

本当は、ホテルにある温泉に入って(コテージにはお風呂がついていないので)温まってから帰ろう、という予定でしたが、午後に入ってどんどん冷たくなる風に「水道管が溶けないでいたらどうしよう。溶けないまままた寒くなってガチガチに凍って水道管が破裂したらどうしよう」と不安が膨れ上がってきたので、ホテルの温泉は諦めて一度コテージに戻りました。
無事に溶けて、ちゃんとお水が出ました!ホッとした。久しぶりに本気でホッとした!

ホッとした後は、SGから最寄りの温泉「絹糸の湯」にみんなで向かいました。
恐ろしげな廃ホテルみたいな建物の裏手にあって、ナビが「目的地周辺です。お疲れ様でした」と廃ホテルの前で言うので「嘘でしょ・・・」と顔面蒼白になったりして面白かったです。
お湯も良かったですよ。混んでなくて割とのんびり露天風呂で子供達と遊べました。

帰ってからの夜は、色々イベントがあるので早めに夕飯。
この日の夕飯は我が家がチーズフォンデュ、705家がもやし炒めとステーキ!
このステーキ、超美味しかったです!帰ってから3日間は肉の余韻でご飯食べてました。
チーズフォンデュは初めて、という705家旦那さんや、溶けたチーズ嫌いなはずの息子くんもパクパク食べてくれて良かったですよ。
あと、大晦日だし!って事で久しく飲んでないヴーヴ・クリコを飲みました。

20時からはイベント会場で、ビンゴ大会。
大人組はテーブル席に陣取って、ビールを飲みつつ参加です。
すっごい人数で、盛り上がってましたよ。
私はこういうの大好き人間なので、「うぇーい!」とか叫びつつやっていたら、トリプルリーチの末、2家族内で唯一当たりましたよ!
オリジナルバンダナが!
やっぱ気合。でもバンダナか。どういう気合だったんだろう。

で、何も当たらずしょんぼりとした子供達を連れて、コテージに戻ります。
大晦日なんでね、特に寝ろとも寝るなとも言わず、好き放題にさせておきました。
0時前から年越しのキャンプファイヤーがあるので、起きていられたら参加していいよ~、と言っておきましたが、スキーやって温泉に入ってギャーギャー騒いで・・・落ちないはずがない。
3人、布団部屋に行ったなと思ったらコトンと寝てました。楽だったー。
連日連夜馬車馬のように働いている705家のパパも暖炉の前のソファでお休みなさい。

という事で、キャンプファイヤーに参加したのは705さん、夫、私の3人。
浅間山から鬼が降りてきたり、知らないお客さん達とワイワイとカウントダウンして年越しキャンプファイヤーでした。


この頃からちらちらと粉雪が降っていましたよ。
仲良しの友達と、知らない同士のお客さん達とワイワイ過ごす大晦日はちょっと感慨深いものがありました。

明けて2016年の元旦。
ぐっすり眠って6時くらいにモソモソ起きると、705さん、すでに暖炉に火を熾してました。
ブログを見たら、早朝に起きて眠れなかったそうな。知らなかったー。

夜中に降った粉雪が少しだけ積もっていたので、写真を撮りに。









705家はいつもお仕事が忙しく、この時も早めに帰ってそのまま仕事(年始なのに!)という割とすごい感じでした。
(なんだか無理させてしまったかしら、と思わないでもない。でも私は知っている。705さんの命の源は今、キャンプだと。)
キャンプだし、早く帰るっていうし・・・通常なら朝食も簡単に・・・とは思うものの、私は一年のイベントの中でも正月が一番好きなのです。
クリスマスとかどうでもいいけど、正月はキッチリやりたい。
なので、一応簡単におせちをつめて、お雑煮を食べてもらって、ちょっとだけみんなでお正月気分を味わいました。

友達家族と過ごすお正月も良いなぁ!と思いましたよ。

別れる前、男性陣は「ゴルフで再会しましょう!」と約束をし、母たちは「今年は一緒にカンパーニャ嬬恋に行きましょうぞ」と約束をして別れました。
今年こそ、カンパーニャに行きたい!7月くらいに行きたい!

今年はもう一度岩手に行くのと、カンパーニャ!
よし!今年も頑張って遊んで働くぞ!
えいえいおー!と英気を養ったお正月でした。