ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月01日

20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)

前々回の記事
前回の記事

さあ行くぞ!と順路通りに進みます。
本当は色々と説明したり、じっくりレポートしたいのですけども、また長くなってしまうので簡単に写真だけ。
政庁の北側と南側。北側は8~9世紀の頃を想定していて、南側は律令時代(12世紀)の時代だそうです。
写真は南側。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


小路。牛車が行き交うんだな・・・とか想像。ここは広い通りだけど、小さい通りはもっと雰囲気あって良かったですよ。
こういう場所で、ロケも色々とやるらしいです。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


次は伽羅御殿。
平泉文化の最盛期を築いた奥州藤原氏三代秀衡の居館を想定して再現、だそうです。
寝殿造りを再現してあるのは日本でここだけだそう。寝殿造りなんてなかなか見られないよ!
四分の一スケールで作ってあるんですって。実際はこの4倍かー!と思うと、当時の栄華がしのばれるってもんです。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


庭には池もあって、その向こうに建物がまた建ってたりして(お寺かな?)、それを眺める部屋(子供の着付けをする時の部屋)があったりして贅沢。
寝殿、蔵人所、料理所なんかもあって、本当にゆっくりじっくり見たかった・・・平安時代のゲームなんかも遊べるようになっていたりして、親切。
北の対屋だったかな?自分で着物が着られるようにしてくれてあったりもしてました。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


これを見た時に「あれ・・・?着付けなんてこれで良かったんじゃ・・・」と正直思いましたけどね・・・十分じゃん。

伽羅御殿の中だけでもかなり見るところがあって、ささっとまわったとは言えかなりのタイムロス。その前に庭で鯉にエサもやったりしたし。
この辺で全体を回るのは諦めました。10年越しで来たのに。くそう。
この日、伽羅御殿内で地元の高校の茶道部が御茶会をしていると聞いて、娘が「やりたい!」というので一服頂きました。
娘、初めての御茶会ですからね、お茶菓子をお盆ごと受け取ろうとしたりして、なかなかおもしろかったです。お作法難しいね。
で、お茶を頂いていたら、足の具合が少し良くなったらしい夫が庭に来て「えっ!まだここにいる!」とかびっくりしていたので面白かったです。
いや面白くない。

で、お茶をいただいたらちょうど良い時間になったので、娘の着付けをしてもらいました。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


「姫!そのように端近にお寄りあそばしてはなりません!」などと母は心の中で女房ごっこしてました。
「女三の宮はこうして柏木中将に見つけられちゃったのねぇ・・・」と想像してみたり。
うーん、やっぱり「源氏物語」「あさきゆめみし」好きは行った方がいいかも。地味に楽しかったです。

着付けもただ着付けてくれるだけなので、私達の気が済んだらオシマイです。
とりあえず写真も撮ったし、とお礼を言って伽羅御殿を後にして、藤原の郷にもさよならです。
母はほとんど何も見れずにガッカリしていると、夫が「また来よう」と言ってくれたのでまたリベンジしますよ。
10年もかからないうちに来れると良いなぁ!

藤原の郷を出た後は、市内で追加の食材を買って、やっぱりあったファッションセンターで母のババシャツと長い靴下とロンTを買って準備万端!
キャンプ場に帰る前にまた「ぽらん」に寄って、昨日美味しかった辛味鷄をまた買って帰りました。好き過ぎだ。

キャンプ場につくと、タープとツインピルツは元気に乾いていたので、さっさとたたんで簡単な装備に。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


オーニングがあるとこういう時に便利です。
この日の夕飯は、辛味鷄と買ってきたオニギリ、他に何か食べた気がしますが簡単に済ませた感じだったと思います。
夜になると満点の星空。住んでいる場所ではこんなにたくさんの星は見えません。飛行機はたくさん見えるけど。
せっかくなので星座表を見て、「あ、この星座あった!」と星座を探したりして楽しかったです。さすが星座の森。

ツインピルツはしまったので、皆キャンピングカーで就寝。

::::::::::::::::::::

防寒をしっかりした上に3人で車で寝たので、夜中暑くて靴下まで脱ぎ捨ててシュラフから飛び出して寝ていました。
そして寒くて起きる、という事を夜中に何度か繰り返しての朝。
どこのキャンプ場でも早朝は気持ち良いですが、このキャンプ場は特に朝が気持ち良いです。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


ここが噂のイーハトーヴですか。そうです、私がイーハトーヴです。
大正6年8月に種山高原に訪れた宮沢賢治はこの地をいたく気に入って、以後何度も訪れ「風の又三郎」などの作品を遺しました(ってHPに書いてありました)。

はー気持ちいい、と思っていると娘が起き出してきたので、二人で散歩に出掛けます。
キャンプ場の真ん中には「風の又三郎」がいます。本当に風が吹いてるみたい。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


コテージ側から見たキャンプ場はこんな感じ。逆光とか気にしない。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


入り口。フリーサイトは道を挟んだ向かい側の空き地のような場所にあります。ライダーが結構多いキャンプ場でした。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


見晴らしの良い場所まで行こうとトコトコ歩いていたら、賢治さんの詩碑が立っている遊歩道を発見したので行ってみました。
素敵な森の一本道!
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


コンニャクの実も見つけた。子供に見せてやれて良かった。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


苔むした橋があったり・・・
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


木霊がいそうな木があったり・・・
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


どこに出るのかなー?とワクワクしながら結構な距離を歩いて行って・・・
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


キャンプ場の端っこに戻った!あれー。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


出た所にも賢治さん。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


ぼんやり寝起き顔だったお日さまも散歩している間にすっかり朝の顔。
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)


あらー、また戻って来ちゃったよー、なんて笑いながら散歩は終わり。

この後はのんびり昨日の残りの朝ごはんを食べて、のんびり片付けをして、さらにのんびり寝っ転がってとんぼを指にとまらせたりしてから帰りました。
命の洗濯って、こういう事なんだなぁ。

11時に出発して、家に着いたのが20時。
結構疲れたけど、種山ヶ原の景色を思い出しながら帰ればどうってことないさ。

::::::::::::::::::::

今までのランキングをぶっ飛ばして、私の中でダントツもダントツ、抜きん出て1位のキャンプ場であります。
レポには書き忘れましたが、管理棟に薬草風呂もあるんです。気持ちよかった。

私がずっと「岩手の景色は綺麗だ、色が違う、なんでだろう」と言っていたら、夫が「それは単に岩手が好きって事じゃないの?」と言われて、「あぁ私は岩手が好きなのか」と思いました。
だからまたすぐ行きたいと思います。好きだからさ。
藤原の郷もリベンジしないといけないし、今度は奇跡の一本松を見に行こうと思ってます。(キャンプ場から近いんだって)

あんまり人気になってもらいたくないなぁ、と思うキャンプ場でした。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
26:2016.8.19~21 猪苗代湖モビレージ(2)
26:2016.8.19~21 猪苗代湖モビレージ(1)
25:2016.7.9~10 マザー牧場オートキャンプ場
24:2016.4.29~5.1 猪苗代湖モビレージ
23:2016.3.29~31 イレブンオートキャンプパーク
22:2015.12.30~2016.1.1 北軽井沢スウィートグラス
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 26:2016.8.19~21 猪苗代湖モビレージ(2) (2016-08-28 20:43)
 26:2016.8.19~21 猪苗代湖モビレージ(1) (2016-08-28 20:42)
 25:2016.7.9~10 マザー牧場オートキャンプ場 (2016-07-17 12:47)
 24:2016.4.29~5.1 猪苗代湖モビレージ (2016-05-06 14:47)
 23:2016.3.29~31 イレブンオートキャンプパーク (2016-04-03 00:54)
 22:2015.12.30~2016.1.1 北軽井沢スウィートグラス (2016-01-10 14:38)

この記事へのコメント
十二単、結構本格的ですね。
akikoさんは着なかったのですか?私なら、自分も着るか相当迷いそう。
いや、でも着た姿を思い浮かべて思い留まるかもしれません。
それにしても、衣装だけじゃなくて、背景もバッチリなので、写真の撮り甲斐がありますね。
お嬢様もこういうの好きみたいで、いいですねぇ。

あさきゆめみし、高校生ぐらいのときに読みましたよ~。
結構好きでしたが、政庁のお写真を拝見して、一番に連想したのは沖縄の首里城でした。
もういちど勉強し直します…。

キャンプ場の景色、本当に美しいですねぇ。
昔、宮沢賢治記念館に行ったことがあるのに景色が印象に無い…
なぜだ…と思ったら、雪に覆われていたことを思い出しました。
雪が無いときにまた行ってみたいと思います。
Posted by weekend_camperweekend_camper at 2015年10月01日 13:50
追伸。
前回のコメントで、テントのこと色々教えて下さってありがとうございました。
ツインピルツは私が思っているより小さいみたいです。。
アスガルド、素敵ですが確かにお値段が…。
わ、私はハマりませんよ!
Posted by weekend_camperweekend_camper at 2015年10月01日 14:19
>weekend_camperさん
十二単、大人用のお値段は2万円もするんですよー、即却下。即、却下。
でもサイトに着付けをしたお客さんの写真なんかもあって、見てみたら家族全員で衣装に着替えて家族写真を撮っていらっしゃる方もいたりして、それはそれでアリだな!と思ったりしました。
写真館で家族写真を撮るのと、そんなに変わらないですしね。
あそこで写真を撮るのは、ロケーションもあって普通の家族写真より思い出になりますからね。

私も、あの朱色は鮮やかであんまり平安の感じは受けなかったんですけど、実際はあの色だったのかなぁ?だとしたらこちらのイメージを改めないとイカンな!と思った次第です。

ツインピルツは思ってるより小さい(狭い)らしいぞ、と思っていた私が使っても、やはり広くはないなぁと思ったのでウチより家族が多い方には不向きでしょうねぇ。weekend_camperさんちはじいじばあばも一緒に行く事がありますしね。
ハマらないぞ!と思っても、買ってみると「ここが不満・・・」みたいなのがどうしても出てきて「アレ、良さそう・・・」とか思っちゃうんですよねー。
でもでもweekend_camperさんは結構買う前に色々考えるタイプですものね。
良い物が見つかると良いですね!
Posted by akikoakiko at 2015年10月02日 08:05
こんばんわ〜

素敵なキャンプ場ですね〜^^
僕も以前(20年以上前)にバイクで花巻から宮沢賢治記念館そして遠野まで行きました。
信州とも、もちろん関西とも違う東北の風景は未だに覚えてます♪
残念ながら種山高原は行ってませんが^^;

いやぁ~大阪から東北は、ほんっとうに遠かった(笑)
Posted by ediedi at 2015年10月05日 20:01
ダントツのキャンプ場に出会えて良かったね。羨ましい。

ウチも色んなキャンプ場に行ったけど、
今のところコレと言うのは無いわ。
嫁さんも同じ意見だったのでそう言うもんだと思ってたぜ。

俺は今のところ無印南乗鞍が一番好きだけど、
遠い上にあまり子供向けでは無いので子供が産まれてからは一度も行ってないなー。

ところで良いキャンプ場の条件ってなんだろうねー。
Posted by トガトガ at 2015年10月06日 13:25
>ediさん
岩手の景色にずっと感動していたのですが、ふと「いやいや、長野も山があって自然があって、『長野好きだー』って普段思ってるじゃん」とふと我にかえって自問自答してみたんですよ。
でも長野はもっと山が近いんですよね。岩手に比べると、もっと景色が身近な感じ。岩手は景色がすごくひらけてて、似てるんだけどやっぱりちょっと違う。
岩手は広いし、偉人も多いし、見る場所がたくさんあって素敵ですよね。
ゆべし美味しいし。

関西から東北は遠いですよねー。しかもバイク。うーん、疲れそう。
我が家は二度ほど千葉から鹿児島まで車で行ったんですが、多分似たような距離ですよね。私は車で鹿児島に行くと、帰ってから必ず体調を崩すという事がわかったので、もう二度と車では帰らないと思います。
楽しいんですけどね。やっぱり疲れますね。
Posted by akikoakiko at 2015年10月06日 21:54
>トガ氏
夫はどうかよくわからないけど、私の中ではダントツでしたねぇ。
コレ、というのがなくても「今までで一番良かったのって、どこ?」みたいな話はしない?

子供向けじゃない、というのは遊具とか遊べる場所がないって事?
このキャンプ場もそういう意味なら子供向けじゃないかも。

良いキャンプ場の条件、って人によって違うだろうけど、今回ではっきりしたのは、私は多分景色とサイトの広さ重視なんだと思う。設備はそんなに大した問題じゃないかも。汚いのは嫌だけど。
行った中で考えて、設備重視で考えたら、ベストは大子。子供重視で考えると・・・SGと大子は並ぶかなー。
星座の森と大子・SGの違いって、「人の手が入ってる」感かなー。大子は完璧に整備・管理されてるし、SGは、なんていうか、こなれちゃってる感が。「キャンプ場に来た人(都会の人)を楽しませます、素敵な場所を作ります、遊びも提供します」みたいな。
星座の森は設備は綺麗にしてくれてるけど、それ以上は特にない。自然が売り。
そういうのが好きみたい。
早い話、キャンプに行ったら何もしないでボーッとしたいという事だ、きっと。
「あんな事出来る、こんな事もやってる」とか「◯時にこれの予約」とか「あっちに◯◯があったから行こう」とかより、「わー、見てー、雲がめっちゃ早く流れてるー」とか「どんぐり探しに行くかー」とか「あっちの景色を見に行こう」みたいなのんびりしたのが好きなんでしょう。
盛り盛りもそれはそれで楽しいけどね。
Posted by akikoakiko at 2015年10月06日 22:30
>コレ、というのがなくても「今までで一番良かったのって、どこ?」みたいな話はしない?

そうそう!嫁さんとそう言う話をしたけどお互い「うーん」となってしまったのよねぇ。


「子供向け」って言ったのは遊具や何かってことね。
でも、よく考えたらうちの子はまだ小さいので、遊具なんてなくても自分で遊んじゃうのかもなーって思った。

無印が良いと思ったのは、自然なところだな。

トイレ、炊事場、センターハウスはきれいだけど、サイトの辺りには電灯とか余計なものが何もない。夜は真っ暗。電源サイトもコテージも無い男らしさ。
夜中に焚き火してて「何か居る?!」と思ったら、ハクビシンがサイト内にこんばんは。

キャンプ場の付近にも何もなくて、キャンプ場に行くためだけ(と思われる)の道路を20分くらい車で登って行かなきゃいけない。隔離感がある。
(当時は携帯もつながらなかった。今は知らん)

山の上なので夜が超寒い。

とにかくガラガラだった。
100くらいサイトがある広大なキャンプ場だけど、2回行って2回とも合計2組しかおらんかった。

こう書いてみると、無印好きだな。www
ただ、遠いのでアクセスを考えると「良いキャンプ場」じゃないんだよね。。。
Posted by トガトガ at 2015年10月07日 10:33
こんにちは!
お邪魔します(* ̄∇ ̄)ノ♪

良いキャンプ場ですねー!
今度行ってみたいリストinです(笑)

①②③通してのコメですが、やはり走る物は足回りは大切ですね!タイヤを換えたり空気圧を調整するだけでも結構変わりますが、やはりショック換えると激変します(^-^)

あとショック交換と併せてスタビも換えると一層安定感が増しますよ(^-^)


キャンプ場までの途中高速PAで前乗り車中泊もやったりしてますが、あれを組み込むと距離がある直行道程が嫌になります…なりました(笑)

途中で道の駅に寄るのも現地食材調達で欠かせないイベントになっております(^-^)

視界が広く開放感があるキャンプ場って私の近場では無いので、ブログ読んでて遠くに行きたくなりました。

ちなみにハラミは横隔膜だったかと。牛ハラミ大好きなんで鶏ハラミも味わってみたいです(^-^)


……
今思うと子供が小さい頃にキャンピングカーを入手していれば楽しい想い出も増えてたのかなーって感じます。

キャンプはしましたが、あのキャンピングカーの「ワクワク感」を感じさせてあげたかったです(^-^)

またお邪魔します♪
Posted by ぽんちゃんぽんちゃん at 2015年10月07日 14:13
>トガ氏
多分、私も無印は好きだろうなあと思ってるのだけど、予約が面倒くさいのと、うちから嬬恋だとSGを通り越して行く感じなんでね、SGでいっか…みたいなね。
でも行きたいとは思ってます。
実は岩手か嬬恋か迷ったんだよね。だけどパスワード忘れて面倒くさくなって止めたのです。

うちの場合は距離はあんまり気にしてないかなー。
良い=好き、で考えてますよ。
ゆめ牧は良いんだけど…何せ飽きた。
Posted by akikoakiko at 2015年10月07日 17:47
>ぽんちゃんさん
いらっしゃいませー。
そうですねー、今回で足回りの大事さはよーく理解しました。ボンゴ用のスタビライザーってあるんだろうか…着けたらロールが減るって事ですよね。着けたらますます良いだろうなあ。

そうなんですよね、キャンカーだと余裕で前夜出発が出来るので、行きは渋滞を考えなくて良いのが良いですよね。
岩手は遠いですが、本当に一週間くらいいたいキャンプ場だったので、一度行ってみてもらいたいです!

これからもお邪魔します!
お気に入り、頂きますねー。
Posted by akikoakiko at 2015年10月07日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20:2015.9.19~22 種山高原星座の森(3)
    コメント(11)