ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at
 

2016年04月28日

現実は、厳しい。

前回の記事では「夫が私用の車を買っていいって言った!ヤッホー!」と浮かれまくって、その後色々と中古車サイトなどを見たりしていたのですが。

そんな私を覚めた横目で見ていた者がおりました。
娘です。

私がジムニーのカスタムカーを「これなんてどう?かっこ良くない?」と見せている時も、

「ママは車が欲しいんだね。・・・私は止めといた方がいいと思うけど」

と冷めた反応。
最初は気にしていませんでした。浮かれてたから。
しかし何日か経って、月末も押し迫り、銀行口座を見たりして、「うーん・・・」と。

そうこうしている間に娘の部活の説明会などに参加したりして、「自分用の楽器を買った方がベターなパート」なるものの存在におののきます。
トランペット、サックス、クラリネットなど・・・安くない。安くないね。
まだパートは決まっていませんが、今度の顧問の先生が前任の学校でも良い成績を出したりしている先生らしいので、本気でしょうね。
(「親御さんも一緒に吹奏楽部に参加している、という気持ちでお願いします」的な事を仰っておりましたよ・・・)

今はまだ余裕があるけれども、娘が大きくなるにつれ、学費がかさんでいく・・・収入は多分そんなに変わらないのに、今より10~20万出費が増えていくんだよなぁ・・・、うん、無理だ。しかも今貯めとかないと無理だ。
という結論にいたりました。
浮かれ母、現実を知る。

そこで、娘に「ママさ、車、止めようと思うよ」と宣言しました。

すると娘は、

「うん、それが良いと思うよ。これからどんどん私にお金かかるようになるんだしね。・・・私が言う事じゃないけどさ。ハハッ」

というので、なんて現実的な子供なんだ・・・と思いました。我が子ながら。
なんなら君が家計を管理してくれ。しっかりしてそう。

::::::::::::::::::::

もしかすると、一緒にキャンプに行けるのは今回が最後かもしれないなー、と思います。
本当に。
もしくは、大きな休みの時にしか行けないかも。
どちらにせよ、仕事との兼ね合いもあるので、今までのようには行かないでしょう。

今日になって、「29日(キャンプ一日目)の吹奏楽の練習、休みたくなかった」とゴネだしました。
「今回はもう無理だよ」とゴリ押しましたが、娘のテンションは低め。
29日が今月最後の練習日で、それまでに新入部員は全部の楽器を試してみて、5月頭にパートを発表する、と。
この一日のロスはちょっと心残りでしょうね。娘としては。気持ちはわかります。
でも今回はキャンプの方が先に決まってたし。仕方ないさ。

今後、こういう事が増えるんだろうなぁ~・・・と思うと、・・・やっぱりちょっと寂しいですねぇ。

しかし、泊まるだけがキャンプじゃないしね。デイキャンでも遊ぶ!
ママはまだ子離れしない!中学生までは!  


Posted by akiko at 01:25Comments(6)子供雑談
 

2016年04月19日

子供考

4月に入り、娘も晴れて4年生になりました。高学年の仲間入り。
4年生からはクラブ活動が始まります。
それから、校外活動として希望者は部活動も始まります。
娘の学校は吹奏楽部があって、娘は入部を希望しています。
で、先日申込書を提出したら、活動案内のパンフレットを持って帰って来たんですよ。

何月にはこういう発表会、何月にはなんとかコンクール、等々、結構発表の場があるみたいで。
授業前、放課後はもちろん、土曜日も練習があるんですねぇ・・・
小学生だけど、中学校の部活と変わらない感じ。
割と「出来るだけ休まないでね」「キッチリ練習しましょうね」という印象を受けました。

そうなるってーと、



キャンプ行けない。



あっれー。
想定より早い。早いなー。

なんだかちょっと寂しい気分。

まぁしかし、一応想定はしていた。していたよ。
そういう時は来ますよ。そりゃ。

そこで考えるのが、やっぱり車。
キャンプの回数が減るとなると、キャンピングカーはどうするか。
夫とちょっと話しました。

「ローンも終わったし、ママの小さい車を買ったらどう?」



そっち!?キャンプにも行ける普通車に買い換えるんじゃなくて?
マジかよ!中古の軽でいいや!
私の名義で買っちゃっていいかね!



「ま、自分のお金貯めて買ったらいいんじゃない」



ズコー


でも欲しい。自分の車、欲しいなー。
デッキバンカーゴもいいしー、ジムニーもいいしー、ラパンにキャリアつけたのも可愛いしー、スペーシアも嫌いじゃない。
車って買うまでが楽しいなぁ。
キャンプ道具と同じだなぁ。

本当に買えるのかどうかは置いておいて、また夢を見ています。

::::::::::::::::::::

買いたい、と言えば、なんだかコーナンラックが使い勝手が悪くて、というか、気付くとネジが取れていたり、天板の板が一枚どっかに行っちゃったりして、なんだかイライラするので買い換えたいなぁと思っています。

一番最初はネイチャートーンズの4WAYラック&テーブルが欲しいなぁと思っていたのだけど、徐々に「小型軽量化」を図っていきたい私としては、「軽量化」部分でちょっとひっかっかるのです。ネイチャートーンズ好きだけど重たい。




で、次点でテンマクのワークテーブル。
厨房か、という無愛想な感じがなかなか好きです。メタメタしてるし。
でもこれも大きい奴はそんなに軽くはない。ネイチャートーンズと変わらない。




GWにはキャンプに行けるので、色々なサイトをチラチラと盗み見してよさ気な感じを探索しようと思います。
おばさんの熱視線。

  


Posted by akiko at 00:17Comments(10)子供雑談
 

2016年04月08日

明かりのこと




我が家のキャンプは、「暗めに」というのが信条です。
我が家のサイトは本当に暗い。
デイツと焚き火だけ、って感じです。
パパがいる時や友達とキャンプしたりする時は、LEDランタンを出したりもしますが。

タープの中も、ペトロマックスの小さいランタンと、コールマンのストリングライトだけ。
インドア派らしく、ボソボソ話したり、こっくりさんやったり、ボーっとするのに適した光量です。

が、前回の記事のご飯の写真とか見てもらうとおわかりかと思いますが(あれでも一応ヘッドライトで照らしている)、写真を撮ったりゲームをしたり読書をしたり、何かをしようとすると不便。
LEDランタンもあるけど、私はこのLEDランタンの光が苦手。ビカビカして眩しくて、使いたくない。
理想の明かりは、スノーピークのほおずきにシェードをかぶせたのが好み(友達に見せてもらった)。

ただ、我が家のスクリーンタープの天井は何かを吊り下げるための細工が一切ないんです。
(磁石のフックを買って、100均でマグネットをつける用の鉄の板を用意して、設営時にタープの布を挟むようにしてくっつけといたらどうだろう、とか色々考えたのですけど、あまり良い案じゃないような気がする。吊るしたら天井がたわみそう)

側面のスクリーンを巻き上げる時に使う、名称がわかりませんが、留め具をひっかけるところに吊るすくらいしか思いつかないんですね。
(タープの真ん中にパイルドライバーを立てる、というのもちょっと面白そうだけど、まぁ使い勝手は悪いよね)

そう考えると大きさも適当そうだし、じゃぁちょっとたねほおずきを試しに買ってみよう、とポチってみました。
理想は対角線に2つかなー、と思っているんですけど、どんなもんかわからないので試しに1つ。

ほおずき(100ルーメン)は1つで十分な明るさだったと思うけれど、60ルーメンのたねほおずきはどんなもんだろう。
50型の電球くらいの明るさくらいかな?
うちだったらたねほおずき2つで十分な気がする。

次の福島でのデビューが楽しみです。
  


Posted by akiko at 10:03Comments(0)買い物
 

2016年04月03日

23:2016.3.29~31 イレブンオートキャンプパーク

年末~年始にかけての705家とのSGバンガロー以来、初めてのお出かけです。
今回は、仕事が忙しいパパは不参加で、初めての母子キャン=女子キャン。
結果から言うと物凄く!楽しかったです。あー楽しかった楽しかった!

今回は、「イレブンオートキャンプパーク」です。


我が家からはだいたい1時間半くらいかな。ホームであるゆめ牧場よりちょっと遠いかな?くらいの、そこそこちょうど良い距離。
1人で運転でも負担の無い距離。イイネ!
(道をもう少し奥に走って行くと、ホウリーウッズ久留里キャンプ場があります)

29日は朝ちょこっと家事を済ませて、キャンプの買い出しをして、11時過ぎに出発して13時過ぎにチェックイン。
イレブンは13時チェックインなので、ちょうど良い感じの時間に着きました。
この日は設営メインです。こんな感じに設営しましたよ。娘と2人でなんとかなるもんだ。




今回はストーブを持って行こうか悩んだ末、ガスボンベのストーブを持って行きました。可愛いヤツ。
意外とこれでしのげました。


設営が終わったら、トランポリンで遊びます。
30分100円だったかな、かなり良心的なお値段。


そろそろお夕飯を、ってな事でサイトに戻り、この日はダッチオーブンで作ったグラタンにしました。
フタの上に炭を置いて焦げ目をつける予定でしたが、あまりつかず。食べ終わってから、「バーナー・・・」と思いました。失敗点。
母は、赤ワインも飲みました。ひひひ。


後ろの方でひっそりと赤く光っているのが、ストーブ。可愛い。
この日は夕飯の後、2人で焚き火をして10時前に就寝。
毎回そうなんですが、初日の夜はあまり眠れません。冷蔵庫のサーモの音も気になるしね。

2日目、30日は早起きをして、5時半からお散歩。
場内を少し見て回って、「近くにあります」という川を探して結構歩いて行きました。景色が良かったのに、カメラを忘れちゃった。
しかしもっと残念な事が。
川についたら、びっくりする量のガラスや瀬戸物の破片が。2~3分拾っただけで両手がいっぱいになっちゃうくらい大量。
とにかく大量に落ちています。絶対に裸足にはなれないし、川の中にもたくさん瀬戸物の破片が見えていたから、私としては川に入る事すら無理だなと思いました。よろけて手をついたら・・・なんて考えただけで怖い。
50~60年位前までは、「ゴミは川へ流しちゃえ」ってのが結構あったような気がするんだけど、まだその感覚で捨ててるのかな~、と・・・
古いガラス瓶や瀬戸物やら丼やら錆びたトタンやら、生活廃品が多かったのでそう思ったんだけど。残念。

気を取り直して、朝は観月ありさパンを食べ(前にテレビで観月ありさが作っていたので我が家ではこう呼んでいる)、


娘のリクエストで「鴨川シーワールド」へ。
行く前はちょっと面倒だな、と思っていたけど、行ったらやっぱり楽しいなー、鴨シー。
ショーをたくさん見ました。水族館も楽しいよね!




娘はシャチが好きなので、今回は飛沫をガッツリ浴びる気マンマンで行きましたよ。
持参ポンチョとレジャーシートの完全防備で一番浴びる席に陣取る。だからシャチの写真はない。
でもシャチのショーは浴びる場所で見た方が絶対に感動しますぞ。オススメです。濡れる覚悟でシャチに会いに行け。
ショーとしてはアシカが一番完成されてて楽しかったな。

「まだ帰りたくない~」という娘を引きずって、15時頃に引き上げました。
帰ってからは、場内の釣り堀をやる!というのでやらせました。ホンモロコだって。
持ち帰りの場合は1尾30円で持って帰ってよいらしいですよ。コイの仲間の中では一番美味しいらしい。メダカの親分くらいの大きさだけど。


30分500円。釣果は5尾。

釣り堀の後はシャワー。シャワーは無料だそうです。
海の家的なシャワー室だけど(シャワーブースが4つあって、カーテン閉めて使うようなやつね)、スペースは広いし、シャンプーとボディーソープも置いてくれてあって、無料はありがたいです。本格的な冬はちょっと寒いと思うけど・・・

そうそう、炊事場もすべてではないけど、結構お湯が出る水道があったりしてかなり便利です。
ここも洗剤とスポンジがおいてくれてありました。
至れり尽くせり。ありがたいなぁ。母子キャンだと面倒が少なくて非常に使いやすいかも知れない。

あ、あと薪も無料でもらえるよ。程度が良いか悪いかはわからないけど・・・ただかなり大きいから薪割り作業は必要。

夜は、アヒージョにしたよ。シーフード嫌いな娘、「なんで?美味しい!いっぱい食べられる!エビ嫌いなのに美味しい」と言いながらモリモリ食べていました。


この日は午後から風が強くなってきて、気温は下がって寒いわで、9時には車に。
鴨シーの興奮と疲れでふたりともバタンキューでした。

3日目は、朝から残りのご飯とお味噌汁とオムレツで朝ごはんを済ませたら、子供はウォールクライミング100円/15分、母は撤収作業。
撤収ついでに車の後部にどれくらい荷物が入ってるか、全部出して写真を撮ってみたよ。
この他に、鍋釜ジャグ食器関係は車の中にありますからね。相当です。走るわけない。



この日はぞうの国に行きたかったのだけど、ちょうど木曜の定休だったので、マザー牧場に。初マザー。


メリノの絶対王者感。


菜の花の千葉感。


牧羊犬と羊飼いの一体感。


エサやりでの開放感。

色々色々、楽しかったなー。でも坂での移動距離が長くてもの凄い疲れました。ちゃんとした靴を履いて行くべき場所だと学習しました。
格好良い牛をもっと近くで見て写真を撮りたかったなー。

この日は15時過ぎにマザー牧場を出て、17時位に家に着いたと思います。
母子キャン、と言っても娘ももう結構話し相手になるし、一緒に遊んでる感じでとても楽しかった。毎日出掛けたしね。
帰った日、娘は寝る前に「明日は学童か・・・やだな・・・ママと離れ離れだ・・・」と言っていたので、彼女も相当楽しんでくれたんでしょう。
親冥利に尽きます。
「ママも仕事だ・・・やだね・・・でもキャンプ楽しかったし、お互いまたキャンプに行けるように頑張ろうぜ!」って言ったら元気出してくれました。
キャンプは命の洗濯よ。また頑張ろ!

次は4月終わりの福島。
ずっと行きたかった場所に705家と一緒に母子キャンで楽しみ~。
  


 

2016年03月06日

キャンピングカーパーツカタログ

仕事がお休みの日曜日、子供がお友達と本屋さんに連れて行って欲しいと言うので引率で行って来たついでに、こんな本を入手。



パーツカタログ、と銘打ってますけど、DIY関係の記事もそこそこ充実してます。
私がいつもちょっと気になっている部分のリペア方法とか、「これこれ!」ってのが結構載っていたので、即買いでした。
やるかはわからないけど・・・

特に心惹かれたのは、

・エントランスドアをキーレスエントリーに変更
・ドアモールの交換
・プラスチック→アルミ製レグに付け替え

この辺です。
キーレスなんて夫に見せたら絶対やると思います。
多分これは彼が実行するでしょう。

モールは今は大丈夫ですが、後々やりたくなる日が来るだろうなぁとは思っているのでね。
HowToが手元にあれば安心です。

レグは、私ではなく夫が以前にやりたいと言っていたので、ご参考に・・・と思っています。

::::::::::::::::::::

パーツでは、

・MIMIE テントルーム
(オーニングに取り付けて部屋を作るスクリーン。手軽にスクリーンタープ状の部屋が出来る反面、出掛ける場合は一々片付けないといけないデメリットがあるので悩むところ)

・エアサス
(付けたら今よりもっともっと快適だろうなぁ)

・オムニステップ
(ちょっとの事なんだけど、あるとやっぱりちょっと楽かな?と)

・スタビライザージャッキ
(駐車時の揺れがなくなるのは、居住性がかなり変わります。父の車についていて体感しました。欲しい)

こんな感じです。


うちの車に合うものは今回載っていませんでしたが、いつも気になっているので眺めまわしたのが、

・シート&シートカバー
(純正のシートはうんこ・うんこ&うんこなので、もうちょっと良いやつに変えたいです)

・フロアマット
(もともと何もなくて、サイズの合わないマットを無理矢理敷いているのでね・・・ちゃんとした車らしくしたいです)

::::::::::::::::::::

しかしアクセサリー関係は、ハイエース系のものが充実しまくりで本当に羨ましい限りですよ。
今はハイエースで「こんなのないかな?」って思ったら、多分なんでも手に入るんじゃないですか。
本当に羨ましい。
羨ましいけど、私はバンコンにはしないんですけどね。

::::::::::::::::::::

夫は今日も地獄へ出勤して行ったのでまだ見ていませんが、見せたら興奮する事でしょう。
地獄の毎日を少し忘れられるように、プレゼントしようと思います。
もっとキャンプに行きたくなって悶絶しちゃうかな~。  


Posted by akiko at 22:34Comments(2)キャンピングカー
 

2016年03月03日

今後の妄想(車)

まだまだキャンピングカーに乗る予定ではあるのですが、思春期入り口にいる娘を見るにつけ、「そのうち娘は『キャンプ?行かない行かない』って言うようになるのかなぁ、それが中学生くらいとして、その頃だとキャンピングカーもだいたい10年乗ったことになるし、車はどうするかなぁ」なんてふんわり考えたりします。

お正月にレンタカーの普通車(アクセラでした。外見は結構好き)に乗って、「やっぱ普通車は普通に走れるなぁ!普通車もいいなぁ」と思ったり、「でも運転姿勢がね・・・トラック仕様になれちゃうと、あの姿勢は苦痛だ・・・トラック的な運転席がいいなぁ」「おっ、軽トラとかボンゴみたいなのをカスタムっていう手も悪く無いかもな!」「しかしそうすると座席が倒せないんだよなぁ・・・、3人で乗るって場合があったらアウトだしなぁ」と逡巡。(こういう時が一番楽しい)

で、「そう言えば、こういうのがあるじゃん」と思い出しました。

デッキバンカーゴ


デッキバンカーゴ。
色も良いし、4WDのMTもあるし、いいじゃない!
と勝手に盛り上がっています(MT好き)。

お値段もそこそこだし、セカンドカーで。とかどうよ!と。
なんなら中古で良いよ。セカンドだし。

・・・自動的にもうキャンピングカーには乗らない妄想になってますが・・・

で、メインは何かそこそこの普通車にしてさ。
セカンドカーでキャンプに行けるんだから、メインはちょっと走れる感じの車とか良いかも!
オープンカーも好きだよねぇ~・・・ミニのコンバーチブルがいいなぁと思うけど、メインじゃ小さいかなぁ。
ロードスターが大きくなったからロードスターも良いねぇ。
大きい車と思ったら、D-5が好きだけど、そしたらセカンドカーいらないくなっちゃうからなあ(デッキバンに乗りたい)。
・・・ハリアーも悪くないよね。

なんてね。

予算?
楽しく妄想してるのに野暮なこと言うんじゃないよ、シッシッ!あっち行っとくれ!

  


Posted by akiko at 23:41Comments(2)雑談
 

2016年03月01日

お久しぶりです、近況報告

またしても1ヶ月更新しませんでした。
みなさん、お元気ですか?インフルエンザが流行っていますね。大丈夫ですか?
私は先月の中頃に胃腸風邪をやらかして大変な騒ぎでした。
この季節は子供が病気をしがちなので、母は気が休まりませんね。

私の仕事はだんだん余裕が出てきましたが、夫が休みなく働いており、ファミリーキャンプはまったく予定も立てられません。

夫を見ていて、「もしかするとこの人は死ぬんじゃないかな?」と思うくらい、毎日深夜まで働き(終電か泊まり)、土日も出勤しています。
休みがないんだけど、それは良いんだろうか?

毎週の土日出勤とか、「実は他に別宅があり、そちらで過ごしています」と言っていただいた方が、ある意味では安心するくらいの休みのなさ。
しかもラーメン屋がひしめく土地柄に出向しておるので、どうもラーメンばかり食べているようです。
ね?「死ぬんじゃないかな?」って思うでしょ?
自己管理、体調管理をしっかりしてもらいたいですが、男の人ってなかなか、ねぇ・・・
だんだん、鹿児島弁で言うところの「横ばいのこじっくい」(色が黒くて、肩幅が広く、胴長短足で背が低い体型のこと・・・西郷さんみたいな?)になってきました。

::::::::::::::::::::

閑話休題。
3月になりましたね。3月と言えば子供達の春休みです。
月末、娘の春休みが始まってから、私が3連休になっているのに気付き、あわててキャンプに行こう!と予定を立てました。

忙しい夫は抜きで。
薄情な嫁で気の毒だが、これも運命と諦めておくれ。

母子キャンは一度705さんと大子に行ったのですが、今回は本当に娘と2人だけです。
場所は、前から行こう行こうと思っていた「イレブンオートキャンプパーク」です。
マンションのお友達が「うちはいつもサクッとイレブンに行ってばっかり、良いとこだよ」と聞いていたので、楽しみです。
今回は2泊するので、中一日は娘リクエストの鴨川シーワールドに行く予定です。
娘は何かと言うと鴨シーに行きたがります。寒いじゃん・・・
私は市原ぞうの国に行きたいのですが、却下され続けています。ぞう、可愛いのに・・・

とにかく、非常に楽しみであります!
娘はクロスステッチ、私は刺し子を持って行って、2人で静かにチクチクする予定です。
読みたいのに読めていない漫画や新書も持って行く!
・・・アウトドアでインドアするのが私と娘のスタイルみたいです。
看板に偽りなし。

::::::::::::::::::::

それはそうと、娘がだんだんお姉さんになって来て、パパを嫌がり始めました。
早いなぁ~(9歳)。
昔はよく2人で車中泊しながら道の駅のスタンプラリーに行ったり、温泉巡りをしたりしていたのに、隔世の感です。
夫は気付いているのかよくわかりませんが、娘は私に色々パパの文句を言っています。

家族でキャンプもあと何年行けるかな~。

そんな感じになってきてます。
成長が嬉しい反面、やっぱりちょっと寂しいなぁ。
(そう言えばさっき「ママはいつも私のお尻を叩くけど(気持ちが良いので大好きなのです)、もうそろそろ止めて欲しいんだけど」と言われ、お尻からの卒業を決意しました。ケツだけに)  


Posted by akiko at 23:47Comments(8)雑談
 

2016年01月28日

検索キーワード

今日、久しぶりにアクセス解析の検索キーワードなんてものを見てみました。
上位は「キャンピングカー 快適化」関係が多かったです。
このキーワードで検索している方が多いって事は、キャブコン購入後に同じような悩みがあったりするんでしょうね。
私も車に慣れて、ちょっと不満が出てきた頃にネットをグルグルしていました。
今も不満がないわけじゃないんですが、忙しくてちょっとそこまで手が回っていないという感じです・・・
ただ1つ、「キャブコンなら、ショックアブソーバーはつけた方が良いと思います!」と進言したいと思います。

::::::::::::::::::::

で、お一人、会話みたいな検索ワードの方がいらっしゃいました。
「キャンピングカー 5m超えなんかあんの」。ストレートな疑問です。
多分、以前の記事で「5mを超えると日常使いがしにくい」というような記述があったので、疑問に思われたんでしょう。

ちょっと質問されたような気がしたので、どれどれ、と見てみました。
外国の車なんかは5mを超えてる方が多いと思うので除外するとして、ベース車が大きい車(カムロードなんかがベースのクラスです)、あとバンコンでもスーパーロングにすると5mを超えてると思います。
キャブコンだとバンテックの「ジル ノーブル」、AtoZの「アラモ」とか。
ハイエースのスーパーロングだとホワイトハウスさんの「ツアラー」なんてのは6m近いです。今知りましたが、長いですね~。
ハイエースベースだと走りも良いだろうし、快適でしょうねぇ。

それから、これは私の大雑把さが関係しているんですが、495cm以上は私の中で自動的に繰り上がって「5m」になっています。

::::::::::::::::::::

我が家がキャンカーを買った時は、今ほど種類がなかったんですよね。
常設2段ベッドの車は5m超、常設がないのは4.5m前後、っていう、なんとなーくクラス分けみたいな感じがあった印象です。
4~5年前の売る側のメインは5mを超えてる車だった気がします。「キャンピングカーって大きいのがいいんじゃない」みたいな感じで。あくまで私の印象ですけど。

キャンカー購入後に行ったショウで、とあるビルダーさんが、「アウトドアやキャンピングカーを楽しむ人が増えて、小さいキャンピングカーのニーズが増えたのを感じる」と仰ってました。それまでは、限られた人が買うような車だったキャンピングカーが、一般化してきたんでしょうね。
そんな中で「5m」ってなんとなく壁なんだと思います。
5mを切るキャブコンの種類は本当に増えたと思います。

買う側にとっては、選択の幅が広がってありがたい。
弾数が増えれば、中古車なんかの価格も下がってくるでしょうし。

::::::::::::::::::::

我が家は、今の車を乗り潰す覚悟が出来たので、最近のキャンピングカー事情はほとんど調べたりしていませんが、たまにはキャンピングカーショウを見に行くのも楽しいかな~?
と思ったら、主人のカレンダーに2月のキャンピングカーショウの予定がばっちり記入されてました。
いつもはついて行かないんですが、次は一緒に行ってみようかな~。  


Posted by akiko at 18:54Comments(4)キャンピングカー
 

2016年01月10日

22:2015.12.30~2016.1.1 北軽井沢スウィートグラス

お久しぶりでございます。
松の内も明けてしまいましたが、おかげさまで新しい年を無事迎える事が出来ました。
のんびり調子の当ブログですが、本年もよろしくお願いいたします。

::::::::::::::::::::

年の瀬の30日から、明けて2016年の元日までお馴染みの北軽井沢スウィートグラスに行ってまいりました。
今回は(っていうか、「も」?)705ファミリーと一緒に年越しです。お友達と年越しなのは初めてだったのでわくわくでしたよ。

ただまた写真が・・・ない。
ないわけじゃないけど、レビューに使えるような写真がほとんどない。
ブロガー・・・ではない。この迂闊さ、ブロガーには向いてないかもしんない!
・・・705さんのレビューはちゃんとしているなぁ!わかりやすいなぁ!
こんな人なんですが、今年も仲良くしてください。

::::::::::::::::::::

30日は、軽井沢の親戚の家に顔を出してから15:00過ぎにチェックインしました。
仕事が忙しい705一家は遅めにチェックインするとの事だったので、早めに今回泊まるトレーラーコテージへ。
雪景色を期待していたのに・・・こんな感じ。


秋だよ秋。
(実は雪を警戒して、今回は重たいキャンピングカーはやめてレンタカーで来たのでした)
それなりに気温は低いけれども、雪が欲しかったなぁ、と思いつつ、お部屋の薪ストーブを稼働させて705家の到着を待ちます。
コテージの広さもそれなりに広くて、2家族で十分楽しく泊まれる広さでした。2段ベッドもあるし、子供達も喜んでました。

この日の夕飯は705家のカレー。とりあえず米を炊いてのんびり待っていると、夕方に705家到着。
カレーを食べたり、しめ鯖を食べたり、割とのんびりして早めに就寝しました。

31日は、ちょっと足を伸ばして「パルコールつま恋」にスキー!
と思って張り切って起きだしたら水道が出ない・・・
チェックインの時に「凍るからちょっと水を出しとけ」って言われたのに、つい忘れて普段海抜10mそこそこに住む下界民は水道の蛇口をしっかり止めて寝てしまった結果、見事に凍ったのでした。
水道管が破裂しませんように!溶けますように!と祈りながらスキーに出掛けます(無責任)。

サイトによると標高は1500mくらいあるようですが、そこまで行ってやっとちょっと雪がある、という状態。
スキー場は降雪機が頑張ってる感じにゲレンデが2本。しかしこの2コース、つながっておらず(連絡コースに雪がないらしい)シャトルバスで行き来しないと行けないとか。雪、なさすぎ。

夫はファンスキーを持って、705家旦那様&息子ちゃんと男軍団で滑りに。
娘はスキーはまったくの初心者なので、705家娘ちゃん(スクール経験あり)と2人でそれぞれプライベートレッスンに放り込んで、母2人は見学、と。
娘は午前中子供ゲレンデでスキーを履いて歩く練習をしてスクールに備えました。
その甲斐あってか?、たった2時間のレッスンで、最後にはパパと1本滑れるくらい、ちゃんと滑れるようにしてもらえました。
これは今シーズン中にもう一度連れて行ってやらないと忘れちゃうから、連れて行かないとな。

本当は、ホテルにある温泉に入って(コテージにはお風呂がついていないので)温まってから帰ろう、という予定でしたが、午後に入ってどんどん冷たくなる風に「水道管が溶けないでいたらどうしよう。溶けないまままた寒くなってガチガチに凍って水道管が破裂したらどうしよう」と不安が膨れ上がってきたので、ホテルの温泉は諦めて一度コテージに戻りました。
無事に溶けて、ちゃんとお水が出ました!ホッとした。久しぶりに本気でホッとした!

ホッとした後は、SGから最寄りの温泉「絹糸の湯」にみんなで向かいました。
恐ろしげな廃ホテルみたいな建物の裏手にあって、ナビが「目的地周辺です。お疲れ様でした」と廃ホテルの前で言うので「嘘でしょ・・・」と顔面蒼白になったりして面白かったです。
お湯も良かったですよ。混んでなくて割とのんびり露天風呂で子供達と遊べました。

帰ってからの夜は、色々イベントがあるので早めに夕飯。
この日の夕飯は我が家がチーズフォンデュ、705家がもやし炒めとステーキ!
このステーキ、超美味しかったです!帰ってから3日間は肉の余韻でご飯食べてました。
チーズフォンデュは初めて、という705家旦那さんや、溶けたチーズ嫌いなはずの息子くんもパクパク食べてくれて良かったですよ。
あと、大晦日だし!って事で久しく飲んでないヴーヴ・クリコを飲みました。

20時からはイベント会場で、ビンゴ大会。
大人組はテーブル席に陣取って、ビールを飲みつつ参加です。
すっごい人数で、盛り上がってましたよ。
私はこういうの大好き人間なので、「うぇーい!」とか叫びつつやっていたら、トリプルリーチの末、2家族内で唯一当たりましたよ!
オリジナルバンダナが!
やっぱ気合。でもバンダナか。どういう気合だったんだろう。

で、何も当たらずしょんぼりとした子供達を連れて、コテージに戻ります。
大晦日なんでね、特に寝ろとも寝るなとも言わず、好き放題にさせておきました。
0時前から年越しのキャンプファイヤーがあるので、起きていられたら参加していいよ~、と言っておきましたが、スキーやって温泉に入ってギャーギャー騒いで・・・落ちないはずがない。
3人、布団部屋に行ったなと思ったらコトンと寝てました。楽だったー。
連日連夜馬車馬のように働いている705家のパパも暖炉の前のソファでお休みなさい。

という事で、キャンプファイヤーに参加したのは705さん、夫、私の3人。
浅間山から鬼が降りてきたり、知らないお客さん達とワイワイとカウントダウンして年越しキャンプファイヤーでした。


この頃からちらちらと粉雪が降っていましたよ。
仲良しの友達と、知らない同士のお客さん達とワイワイ過ごす大晦日はちょっと感慨深いものがありました。

明けて2016年の元旦。
ぐっすり眠って6時くらいにモソモソ起きると、705さん、すでに暖炉に火を熾してました。
ブログを見たら、早朝に起きて眠れなかったそうな。知らなかったー。

夜中に降った粉雪が少しだけ積もっていたので、写真を撮りに。









705家はいつもお仕事が忙しく、この時も早めに帰ってそのまま仕事(年始なのに!)という割とすごい感じでした。
(なんだか無理させてしまったかしら、と思わないでもない。でも私は知っている。705さんの命の源は今、キャンプだと。)
キャンプだし、早く帰るっていうし・・・通常なら朝食も簡単に・・・とは思うものの、私は一年のイベントの中でも正月が一番好きなのです。
クリスマスとかどうでもいいけど、正月はキッチリやりたい。
なので、一応簡単におせちをつめて、お雑煮を食べてもらって、ちょっとだけみんなでお正月気分を味わいました。

友達家族と過ごすお正月も良いなぁ!と思いましたよ。

別れる前、男性陣は「ゴルフで再会しましょう!」と約束をし、母たちは「今年は一緒にカンパーニャ嬬恋に行きましょうぞ」と約束をして別れました。
今年こそ、カンパーニャに行きたい!7月くらいに行きたい!

今年はもう一度岩手に行くのと、カンパーニャ!
よし!今年も頑張って遊んで働くぞ!
えいえいおー!と英気を養ったお正月でした。  


 

2015年12月16日

恐れ入谷の鬼子母神



今気付いたんですが、パイルドライバーが5700円で、ケースが4000円。
すごいな。

…すごいな。  


Posted by akiko at 18:32Comments(4)買い物