ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at
 

2016年08月31日

新たな憧れの旅

娘の夏休みも今日で終わり。
昼間、明日の支度ややり残していた丸付けなんかを済ませて、今日はブラブラ買い物に。

本屋さんでたまたまこんな本を見つけました。



パラパラッと読んで、「買う。」とすぐに買いました。

寝台列車で北海道に行くとか素敵過ぎる!
車中泊も似た雰囲気だけど、運転しなくて良い、お酒が飲める・・・これは最高じゃないか。

チケットを取るのが難しそうですが、北海道まで飛行機で行って、上りは北斗星で帰るとかもアリかなー。

夢が膨らみます。  


Posted by akiko at 22:26Comments(6)買い物
 

2016年08月28日

26:2016.8.19~21 猪苗代湖モビレージ(2)

続き

2日目。
風は初日より収まっていたものの、朝から小雨~雨が降ったり止んだり、晴れたり。台風だな~というくるくる天気。




ホットサンドとサラダを食べて、ちらちら晴れる曇天の中、湖水浴。
実は私も我慢出来ずに湖水浴してしまったので、写真はなし。
深い所でも胸くらいの深さで、プカプカ楽しみました。
泳いでいる間も、雨が強くなったり晴れたり。今考えてみたら雷が鳴らなくて良かったな。
娘と2人で遊んでいたら、最初はスカして「俺はいいよ」とか言ってた夫が途中からシュノーケルを装着参戦して、一家3人でプカプカしておりました。

お昼近くまで遊んで、身体も冷えて来たし、雨も結構強くなって他に遊べる事もないし、という事で近場の温泉を目指す事にしました。
キャンプ場から20分くらいの場所にある「湯郷 布森山」。
雨が降っていたり、ナビがお馬鹿だったりして写真を撮る余裕なし。
山の方のちょっと奥まった場所にあるせいか、少し寂れた雰囲気だったけども、とても広いぬるめの露天風呂があって、つい雨の中、ひさしの下でいつまでもウトウトしてしまえるようなのんびりした温泉でしたよ。結構あとまで身体がポカポカでした。

のんびり温泉に浸かって、帰りがけに行きに見かけたファミレスでお昼御飯を食べ、馬刺しを買って帰ります。
娘は疲れたのか、サイトについてからはほぼ車の中でごろんとしながらDVDを見ておりました。
父と母は夕飯の炭を熾す間、広い場内を散策してみました。









大きな大きなトレーラー、うちのサイトの真正面にあったんです。
キャンカーショーを参考にするならば、数千万単位のトレーラーですね。
このトレーラーを売っている会社の社長さんの私物だという事でした。なるほど!
プロモーションと別荘を兼ねて置いてあるんでしょうねー。
ご厚意で翌日に中も見せていただけたんですが、普通に家でした。
ちょいちょいトレーラーが置いてあるので、「へー!」と眺めたり、かなり広い場内の隅々まで行ってみて「次に泊まるならどこが良いか」なんて想像しながら散歩しました。

散歩の後は、馬刺しと焼き肉の夕飯。
馬刺しはロースとヒレを買ったんですが、私はロースが美味しかったです。
また食べたい。誰か食べさせて。

そうそう、今回のキャンプで、米の運搬用にナルゲンボトルを買ったんですよ。1リットルかな?キャンプ用の炊飯器が3合炊きで、ナルゲンボトルいっぱいできっちり6合入るからとっても使いやすい!とホクホクだったんですが。
今回たまたま車に積んでいたパックごはんの便利さに気付いてしまったんです。特に、電源サイトに泊まっているならウチの場合は電子レンジが使えるしね、電源サイトだから炊飯器が使える!とか思っていたけど、パックごはんをチンした方がよっぽど楽なんじゃん!と今更。
「米=炊くもの」ってのがこびりついていたんでしょうね。見た目はアレだけど、そのまま食べれば洗い物も減らせるし、残りが出ないし、万々歳じゃん、と。
炊飯器は車からおろす事になるでしょう。
娘には「そのボトル買った意味ないじゃん!」と言われました。確かに。

この日、娘は泳ぎ疲れたのか早々に寝てしまいましたが、その頃から天気が回復。
風もおさまって、満月が出て、とスンバラシイ夜の眺め。
照明もデイツとフュアーハンドだけにして夫と2人、珍しく静かに遅くまで月夜を楽しみました。
(あまりに月が綺麗すぎて、炭は熾していたのに焚き火をするのを忘れてました)

3日目、最終日。
朝起きだすと、無風の晴天。


絶対いい天気じゃん。絶対いい天気じゃん。絶対湖水浴気持ちいいやつじゃん。
前日の天気予報では、本格的に台風が接近して天気が崩れるという事だったので、寝ている間に雨が降るかもねと寝る前に一生懸命荷物を寄せたっていうのに・・・台風が来ているなんて信じられない!という有様。
朝ごはんは、残り物や売店のカップ麺で済ませて撤収作業に入ります。

しかし、あまりの晴天。じりじり上がる気温。
娘は「もう一回!」と湖水浴へ。1人では心配なので、夫に見守りを任せ、母は1人でキッチンまわりとキャンカー内の片付けです。

いやしかし、キッチン周りのものを木箱に集約したおかげでキッチンの撤収作業がびっくりするくらい楽になりました。
ベッドも車仕様に戻したあたりで、娘のご帰還。
すぐに「赤べこの絵付けをやる!」と売店横のワークショップへ。


夏休みの自由研究、実は結構しっかりしたものをやる予定でしたが、結局この赤べこを提出すると・・・資料用の本まで買ったのに・・・。
まあ、夏の思い出だしね。いっか。今年のテーマは来年に使い回しましょう、ふふふ。

そんなこんなで11時頃にチェックアウトを済ませ、晴天あっぱれな福島を後にして、常磐道で帰りました。
とっても空いていて、15時には家に着いたよ。東北道の方がアップダウンが少ないけど、常磐道はとにかく空いている道なんだねー。

::::::::::::::::::::

次のキャンプは10月の終わりの予定です。
娘の振替休日を利用して、初めてのC&Cです。
部活の練習が入りませんように・・・!



  


 

2016年08月28日

26:2016.8.19~21 猪苗代湖モビレージ(1)



我が家、唯一の夏休みキャンプに行ってまいりました。
GWにも行ってまいりました、猪苗代湖モビレージ。
GWは705家とお互い母子キャン&寒くて湖水浴出来ず・・・だったので、今回は夫も一緒に湖水浴したら楽しいかなと一家でリベンジ。
台風が接近中の東北で非常に風が強かったですが、お天気にもそこそこ恵まれて楽しく過ごせましたよ。

18日は夫も私も仕事。夫の帰りを待って荷物を積み込み、1:00am出発。
3:00頃、東北自動車道の安達太良SAで力尽きて車中泊。
10:00頃にアーリーチェックイン。
前回と同じ湖の真正面、ステキな場所に案内してもらいましたが、小川のフィールドタープを使いたい事や、車の出入りを考えるとちょっと狭かったり無理があったりするサイトだったので、キャンプ場の方に相談すると「隣に移ってもいいですよ」と言っていただけたので(言わせた、とも言う・・・ありがとうございます)、隣のサイトに。設営中、娘は早々と湖でじゃぶじゃぶ。設営が終わったら出かけるから、湖水浴はとりあえず禁止。
親達は移動先でタープを張るも、湖の真正面、遮るものが何もないサイトで台風の影響を存分に受けるかなりの強風のせいでなかなかタープが張れない。やっと張った、と思ってもバタバタしちゃってロープゆるむ、夫も私もそこそこイライラ。設営あるある。
イライラトゲトゲしつつもちゃちゃっと設営を終えて、お昼御飯を食べに出掛けます。

そう!河京ラーメン館!ラーメンビュッフェ!


トゲトゲしても、お腹が膨れたらなんとかなる家族です。
全制覇(6種類)するぞ!と意気込んで行ったのですが、結局また4種類しか食べられず。
甘エビ塩ラーメンがやっぱり大好き。(写真は醤油ラーメン)

ラーメンを食べた後は買い出しに行って、15時頃に場内に戻りました。
買い出しの間も、「タープは大丈夫だろうか・・・風でおかしな事になって近隣に迷惑をかけていないだろうか・・・」と、正月にSGの水道管を凍らせた時のようになんとなく外出を楽しめない気分で急ぎめで戻りました。

帰ったら娘は速攻湖水浴。


子供はイイネ。
タープはとりあえず無事は無事でしたが、やっぱりすごい強風でバタバタバタバタ・・・どうやってもバタバタバタバタ・・・
これじゃあ夜も安心して寝られないよ、とため息をついていたところ、救世主登場。キャンプ場の方が「大丈夫ですか?なんなら場所、変えます?」と言ってくださいました。
食い気味に「良いですか!?」と言いたい私を尻目に、夫が「大丈夫です^^」。何故か断る。何故!なぜ・・・
勝手にせい、とやる気を放り投げていると、あちこちロープやらポールの調整をしていた夫がしばらくして「やっぱり変えさせてもらう?」と。
・・・
言うまい。何も言うまい。

そんな事で場内引っ越しを敢行。
お引越し先は管理棟のすぐ近く、胸の高さの生け垣に囲まれたプライベート感たっぷりのサイト。
風はいくらか弱まって助かるものの、囲われているのでどうしても小川は張れず、一回り小さいキャンパーズコレクションを張りました。持って来ていて良かったよ・・・(持ってたんかい!)。






今回はキッチンがコーナンラックからアイアン脚の棚になったり、食器類・道具類を入れる木箱が新たに投入されたり、私のイスがディレクターズチェアからヘリノックスになっていたりと色々新しい物達が投入されています。
木箱はやっぱり設営・撤収がかなり楽になりました。見た目もごちゃつきが軽減されるしね。

この日、16:00に場内のお風呂の予約を入れたんですが、娘は夫とはもうお風呂に入りたがらないので家族でお風呂に入れず(私と夫で入っても良いけど、それもなんかねぇ)、私と娘はGWに入ったし、という事で結局夫だけでお風呂に入ったのでした。
私もあのお風呂に入りたかったのになぁ~。夏は気持ち良いお風呂だろうに・・・。
女の子の成長あるあるでしょうなぁ。家族風呂を借りても家族で風呂に入れない!なんだこれ。

この日の夕飯は、すき焼き。


先日夫がゴルフコンペで優勝し、「松阪牛、A4ランクすき焼き肉400g1万円」という贅沢肉。
3人で400gじゃ足りないよねー、なんて言っていましたが、あれだね!高いお肉って2切れも食べたら満足出来るんだね!
あまりの美味しさにびっくりしながら3人で「美味しい!甘い!美味しい!甘い!」と感動の夕食。

食後は焚き火を楽しみたかったけれども、風が強すぎるので断念。いい具合の気温だったので非常に残念でしたが、仕方ない。
諦めて就寝。


続く。  


 

2016年08月14日

夏休みキャンプに向けて

8月ももう半分過ぎてしまいました。
もうすぐ聞こえる9月の足音、しかしまだまだ暑い。

7月後半から、心は19日からの猪苗代湖キャンプにすっ飛んでいるおばさんです。
毎日毎日キャンプの事を考えて、娘から「楽しみにし過ぎじゃない?」と白眼視されております。
娘よ、母は他に娯楽を知らない。

それくらい楽しみにしているので、当然色々とポチポチポチポチポチポチポチポチしています。
一時期は何も欲しいと思わなくなったりしていたのに。
もうカードの計算をするのは止めました。
口座を気にするのも止めました。
だって欲しいじゃん。

まさに心はスチャダラパーの「Protect Him」

口癖は「欲しー」「そりゃ買わなきゃ」「買うっしょ普通」「だって欲しいじゃん」

買ったものどんどん家を支配 それでも買うの止めようとしない

買わなきゃってのも変な話 欲求のはずが義務に変わり
いくら買っても満たされない 物欲のテトリス状態


まさにこういう状態です。やばい。
支払い出来るんだろうか。

「ドンマイ里中~」

まぁ良いか、はっは~

::::::::::::::::::::

そんな状態で



シアトルスポーツのソフトクーラーバッグ。
我が家は車に冷蔵庫があるので、大きいクーラーボックスは要らない、ともともと小さめのイグルーを使っていたのですが、それでさえちょっと大きいな、と。もうワンサイズ小さいのが欲しいけど、ハードが2つじゃあ場所も取るし・・・という事でソフトクーラーを。
主に飲み物用になると思います。氷水を入れて冷やしておく用かな。



ヘリノックス、サンセットチェア。
腰のためにはディレクターズチェアが一番良いのですが、収納時の大きさが気になり始め・・・
ヘリノックスは腰が痛くなると思ったので最初まったく考慮に入れていなかったのですが、サンセットチェアが目にとまり、座ってみたら悪くなかったので購入しました。
サンセットチェアはチェアの頭部にベルクロがついているので、収納袋にタオルなどをつめてくっつければ枕状態で非常に気持ちよく使えるのですが、多分このタイプの収納袋は出来ないような・・・今日試してみたど、このタイプの収納袋(全面帆布生地)にはベルクロにくっつけられるような所がありませんでした。
チェアのところにはベルクロがついているので、何かはつくんだろうけど・・・

写真はありませんが、アイアン脚の棚も、キッチンとして購入。
これもまた収納が気になり始めたコーナンラックと入れ替わりになります。

他にも細々とした物をポチポチしたり、実店舗で買ったりしています。

・・・本当に私は大丈夫だろうか・・・

::::::::::::::::::::

なんにせよ、夏休みキャンプ、元気に行けるようにあと少しだけ頑張ります!
湖水浴も楽しみだ!
  


Posted by akiko at 23:49Comments(4)買い物
 

2016年07月27日

娘、夏の一大イベント&夫婦おでかけ

昨日、娘が初めて1人で私の田舎に出掛けて行きました。
夏休みの大冒険です。
と言っても新幹線で一本なんですけどね。
でも初めてだから・・・




泣いちゃいました。
寂しくなっちゃった、と。前日までそれなりに楽しみにしていたんだけどねぇ・・・

でも、姪っ子と甥っ子がばあばと一緒にホームまで迎えに来てくれていたそうなので、淋しさもすぐにふっとんだ事でしょう。

ちなみに今日は「掛川花鳥園」に行ったそうです。
着いた早々楽しそうじゃあないか。

::::::::::::::::::::

さて、娘を送り出した後、夫と2人で「子供がいないから出来る事」を2人で色々考えました。

都内のビアガーデンに行きたい!(私)→車で移動すると飲めないよなぁ・・・
オープンカフェでお茶したい!(夫)→都内?駐車場を探すのが面倒くさい・・・
じゃぁ電車で行っちゃう?→帰るのが面倒だよなぁ・・・

うーん、近場でオープンカフェがあって、ビールが飲めて気持ち良い感じのところ・・・

あっ、あそこ!




という事で、ディズニシーに行きました。
家の掃除を終えてから行くあたり、主婦。
スターライトパスポートだとちょっと安いし!

(駐車場が2000円→3000円になったんだね!知らなくてびっくりしました)

この日の目標
・疲れてはいけない(明日仕事だし)、疲れそうになったらすぐお茶する
・ココ何?と思った場所にはとにかく行ってみる

この2つを柱にシーを散策しました。




海賊船とお城の砦?がある場所なんて、一度も行ったことがありませんでした。存在すら知りませんでしたよ。
でも砦?城壁?が迷路みたいに色んな部屋があって、とっても楽しかったです。
知らなかったので、子供が小さい頃はアリエルのプレイグラウンドでばっかり遊ばせていたんですが、ここもトムソーヤ島みたいで楽しそうでした。
もっと早くに知っていれば。












「アトラクションは乗らない」と言いつつ、アクアトピアは初めてだったので乗りました。ビッチョビチョになって楽しかったです。

何故かランドよりシーの方がいつも疲れてしまい、18時には退散する事が多かったので夜のシーを見たのはこれが初めて。
なかなか綺麗でした。写真はアレだけれども。



シーは、今回のように目的もなくブラブラする方が個人的には楽しかったです。
「シーは大人が楽しめる」と言われてるのがわかった気がしました。
またいつか、シー散歩しようっと。
  


Posted by akiko at 01:28Comments(6)子供おでかけ
 

2016年07月23日

キッチンを考える



ばーん。

いきなり買いました、i-RBASEさんの木箱。2箱。
厳かな開封の儀をすっ飛ばして、ばーん。



木箱、いいなーと思っていたんです。でも重ねちゃうとちょっと不便そうだなー、って。

そうしたら、ばーん。


i-RBASEさんのは、正面が開くようになっている。便利。不満解消。ステキ。

使用イメージ。


中板も取り外し可能。何も怖くないねー。



うちのお皿は正面からだとちょっと突っかかっちゃうので、(他にも食器などがたくさん入っている事を考えると)上から取り出さないといけないようです。

::::::::::::::::::::

今はコーナンラックに色々と使うものを並べて使っていますが、木箱だと箱のまま出して、箱のまま仕舞えるので設営が楽そうだな、と。
そして見た目がごちゃつかずにスッキリして良いな-、と。
そう思っております。実際はどうなることでしょう。

今はコーナンラック上面にコンロを置いているわけですが、ラックから木箱に変更するとなると、じゃぁコンロはどこに?となるわけです。
木箱とコーナンラックでも良いか。

アイアン脚のオッサレーな棚なんかもステキだー、欲しいなー、と思いますが、そうポンポン買ってばかりいちゃいけません。
とりあえず木箱の使い勝手を確認して、色々と考えたいと思います。

はー、使うのが楽しみ~。

んー、でもバンクに乗るかしら・・・まだ未確認。ほほほ。  


Posted by akiko at 00:42Comments(0)買い物
 

2016年07月17日

25:2016.7.9~10 マザー牧場オートキャンプ場

夏休みまでキャンプに行けないなー、なんて思っていたのですが、先週、ふと気付いたら土日休み&娘の部活もお休みがあったのでいきなりマザー牧場に行って来ました。
牧場好きなので、ウキウキ。
今回も仕事な夫はおいて、母子キャンです。
最近母子キャン率が上がっているので夫が拗ね気味です。

実はその前の週にも娘と2人で鴨川シーワールドに行ってスプラッシュを楽しんで来たので、夫は余計に面白くなかったでしょうねぇ。
おみやげに、彼の好きなペンギンのTシャツを買ってご機嫌をとりました。


スプラッシュ楽しすぎ!

::::::::::::::::::::

マザー牧場への出発は9日の昼12時過ぎ。
当日は前から雨予報だったものの、そんなに大したことはないような雰囲気だったので「雨キャンプも楽しいよね~」と暢気でした。
しかしながらそれまでパラパラだった雨が、キャンプ場到着と同時に本降りに。
雨予報も出ていたし、お客さんは私たちと、グルキャンの車が2台のみ。
そちらはまだ仲間を待っている&雨がひどいからでしょう、車待機していました。

今回は始めから「簡単キャンプにする」と決めていたので、オーニングとチェアと小さなテーブルにガスコンロだけ!という軽装備。
しかしそれだけ出す間にも雨が激しくなって、結構な濡れネズミに。
設営はこんな感じ。




ちんまり。写真がアレですが・・・
2人だけだからね、料理しない場合はこれでちょうど良い感じです。
最初、最近知らぬ間に夫が買っていた鹿番長のベンチを使おうと思ったのですけど、設営中に結構濡れちゃったのでいつものチェアになりました。
娘はまだ私と座りたがったりするので、ベンチはベンチで便利かもしれない。
雨が降り込むので適当にグランドシートで壁を作りましたが、やっぱりサイズがアレなので純正品を一枚買おうか迷っています。

ずっと強い雨。「ホレ、ずぶ濡れになれ」と土砂降りの中、娘を放り出しました。




私が子供の時なんて、雨の日はやる事がないからこのずぶ濡れになってみる遊びをよくしてましたが、娘はやり慣れないのか、割とすぐに「寒い」と引き上げて来ました。こういう時しか出来ないのに、エンジョイしろよー。もやしっこめ。

本当はこの日もマザー牧場に行って、マザーなお肉を食べながらビールを飲んでキャンプ場に帰って来て、ソーセージでも食べてまたビールを飲んで満足して寝る、というプランでしたが、天気のせいでそれも叶わず・・・牧場でビールを飲むつもりで、「お酒を持参する」という事をすっかり忘れて一滴もお酒を持っていかなかったのが本当に失敗。牧場でお酒が飲みたかったのに!そのために泊まりにしたのに!

それから、下調べをせずに急に決めたので知らなかったんですが、ここのキャンプ場、管理人さんが17:00で帰ってしまうんですよね。繁忙期ならたくさんお客さんがいるだろうし、そんなに気にならないんでしょうけれども、この日はお客さんは2組だけだし、ずっと薄暗いし、母子キャンだとちょっと不安でした。いざとなったらグルキャンしているお父さんに助けを求めよう、と勝手に決めていました(迷惑)。

18:00頃には雨もやみ気味になって、霧がすごい事に。そこでペヤングを食べるのもまた一興。


何も見えなかったので爽快感も何もありませんでした。が、多分娘はここまで濃い霧は初体験だったと思うので、それはそれで良いか。

何も見えないし、ちょっと心細いし、お酒はないし、クサクサした気分で早めに就寝。

翌日は、無事晴れ。




早く起きたので、前日に濡れた服やら色々を乾かしながら、鰹節ご飯と味噌汁の朝ごはんを食べて、ゆっくり撤収して牧場がもうすぐオープンの時間。
キャンプ客はキャンプ場の隅に車を停めたまま牧場に行って良いらしいので、キャンプ場からえっちらおっちらと坂を登ってキャンプ場に。












大好きな毛刈りショーを見たり、美味しいステーキを食べたり、牧場の仲間たちを見たり、ソフトクリームを食べたり、馬に乗ったり、うさぎを愛でたり、牛を眺めたりと存分に牧場を堪能しました。
ステーキは安くて美味しかったですよ!オススメです。
牧場の牛さんかしら・・・とかちょっと考えちゃうけど、それでも食べちゃう。牛よ、いつもありがとう。

::::::::::::::::::::

さて、これで後は8月の福島までキャンプ予定がありません。
8月前に一度でもキャンプに行けて良かった。夫には申し訳ないが。
夏休みに入ってすぐに娘が1人で私の実家に10日程泊まりに行くので、その間に大人2人だけでどこかに行けるかな?
・・・夏休みに急には無理か~。ゆめ牧場ならなんとかなるかな?でも暑いんだよなぁ!
とりあえず、福島の日程には娘の部活練習もないらしい事がわかったので、安心して楽しみにしております。
待ちきれないなぁ~。
  


 

2016年07月01日

夏休み、来い!

またまたご無沙汰しておりました。
ついに7月を迎えましたね。
ファミキャン族としては一大イベント「子どもの夏休み」が近々発生しますねー。
楽しみですねー。

我が家はGWの猪苗代湖以来、キャンプには行けていません。
夫と娘は会社の方々とのデイキャンに2度ほど行ったかな?
そんな感じなので、夫と私は夏休みのキャンプを非常に楽しみにしております。
娘ははっきりと「別に楽しみじゃない。だって友達が行かないならつまんない」と言っております。
ごめんね、連れて行くだけ連れて行って遊んでやらない親で。

場所はGWと同じ猪苗代湖にしました。


とても素敵なロケーションだったし、GWは寒すぎて湖水浴出来ずに残念だったのでリベンジ!
前回は母子キャンだったので、夫にも猪苗代湖の素敵さを見てもらいたいと思って続けざまの猪苗代湖。
しかしながら時期的にはお盆過ぎに行く予定にしているので、まだ一ヶ月くらいはNO CAMP・・・
セルフ焦らされ。
前回私は乗らなかった電車に家族で乗ってみるのも良いかな?と思ってみたり。
景色がすごく良かったし、娘も楽しかったと言っていたし。
夢は膨らみます。
ラーメンブッフェはもちろん行きます!

キャンプ用品は最近はまったく買わずにおります。
欲しい物はたくさんあるんですけどね。
キャンプに行っていないせいか、ポチ欲が下がっております。

そんな中、キャンピングカー用のフロアマットは買いました!嬉しい!
「マット?」と思われるでしょうが、ずっとビルダーさんが購入時にお情けでつけてくれた「適当に切ったじゅうたん」的なツギハギだらけのフロアマット(的な物)でやり過ごして来ていたんです。(我が家のベース車、ボンゴは純正のフロアマットはないようです)
夫はキャンピングカーを買い換えたい気持ちが強かったのですが、ショックアブソーバーをつけて運転性能が上がったりして色々と考えた末に「この車を乗り潰すぞ」という決心がついてからはちょいちょい「あれをこうしたい、これをああしたい」と言い出して、その第一弾です。

内装の、何の変哲もないグレーのプラスチックと違和感がないようにグレーにしたので特に「すごく良い!」という感じではありませんが、今までの「どうでも良いトラック感」が「乗用車感」に格上げされて満足しました。
(ちなみに、楽天で探しました。年式で運転席の足回りの作りが違うので、そこは気をつけないといけません)
次はカーナビーを埋め込みにするか、ステレオをいじるか・・・その辺ですね。

私はオールペンしたい!と思っています。
サンドベージュにして、茶のラインを入れたいな~、なんて夢想。
ミリタリーっぽいブルーグレーにしてステンシルもいいよね、迷彩もいいかもー、とか。
50万以上しそうなので、宝くじがあたったらやります。

::::::::::::::::::::

ちょっと仕事で押されていて、最近キャンプのことを考える事も、ブログを書いたり眺めたりする時間も取れていなくてボケボケしていましたが、こう書いていると気持ちが高まってきます。
うーん、夏休みが楽しみだ!  


Posted by akiko at 10:26Comments(0)雑談
 

2016年05月12日

美術館おでかけ

GW猪苗代湖キャンプが終わってから娘の部活動も本格的に始まり、後のキャンプの予定がまったく立てられない我が家です。
更新出来るかなぁ・・・。夫のソロ用品は毎日着々と増えているんですが、そっちはあんまり興味ないしなぁ。

とりあえずお出かけした、ので忘備録的に。

7日の日曜に、娘と2人で「本」中心の一日を過ごしました。
前から行きたかった「国立国会国際子ども図書館」に行って、ついでに国立西洋美術館で「カラヴァッジョ展」を見た後、神保町にある児童書店「BOOK HOUSE」、最後に丸の内「MARUZEN」。
歩きまわって疲れました。

娘に良いかな~、と思って行った国際子ども図書館とBOOKHOUSEは娘からすると「期待はずれ」(もっと小さなお子さん向けっぽかった)らしい。
カラヴァッジョ展はたまたま寄ってみたんですが、なかなか良かったです。

この日、国立博物館前も通って、若冲展の入館待ちの列を見てゲンナリ(120分)。

したにもかかわらず、家に帰ってから「でもやっぱり見てみたい」「どうも今回の展示はすごいらしい」という事がわかってきて、火曜に行って来ました。

何故か日曜より混んでいるという想定外の事態(140分待ち)で本当にしんどかったですが、良かったです。
やっぱり無理してでも行ってみて良かった。あれは見ておいた方が良い。
撮ったものでもすごいなー、と思うけど、実物ってすごい。
この辺は専門家ではないのと、キャンプレポでもないんで「すごく良かったよ」という事だけお伝えしておきます。
あの30幅を10年で書けるってキ●●イじみてる!(褒め言葉)

行ける方には是非行ってみていただきたい。
その時にこういうのがあると便利だな~と思ったものを貼っておきます。





こういうの、欲しかった。超欲しかった。とりあえず3~4時間は立ちっぱなしだったし、何をするにも列だったから。
あとは双眼鏡ね。絵の近くまで行けない事が多々あったので、双眼鏡はあった方が良いです。
並んでいる時にバードウォッチングして暇つぶしも出来ます。

若冲展は今月の24日までなので、お早めに。

次は「俺たちの国芳 わたしの国貞」に行きたいなーと思っていますが、渋谷こわい。

夏には江戸東京博物館で「大妖怪展」があるみたいです。これは娘と行こう。ポスターになっている琵琶の妖怪がすごーく可愛いくて笑っちゃう。  


Posted by akiko at 09:56Comments(2)おでかけ
 

2016年05月06日

24:2016.4.29~5.1 猪苗代湖モビレージ

©705


GWも終わりですね。私は前半しかお休みがなかったのですが、何年も行ってみたいと思っていた、「猪苗代湖モビレージ」に行ってまいりました。
今回も705母子と一緒に母子キャンです。
年始に705氏から「今年はどこに一緒に行くか?」と連絡があった時に「福島に行きたいぜ」と言ってみると、「じゃぁGWに行こうぜ」と2つ返事で行く事に決まりました。愉快な人です。
来年は山形とか提案してみよう。

::::::::::::::::::::

28日の夜に出発して、上河内SAで車中泊。29日は9時過ぎにアーリーチェックイン。
初めての猪苗代湖、湖が目の前のサイトでウホウホです。


車の奥のほう、雲ばかりの空のところに、本来なら磐梯山が見えるロケーション。


赤く色がついたキャンピングカーサイトに案内してもらいました。705家は、ひとつ挟んで左隣のオートサイト。
場内はちょうど色々な花が咲いていたり、高い木が多くて気持ちが良い。
他のキャンプ場よりキャンピングカーやトレーラー率がかなり高かったですよ。
サイト自体は狭かったので、オーニングは出さずにスクリーンタープだけにしました。300×300くらいのスクリーンタープでちょうど、って感じだったから、夏になって小川のタープ(400くらいだったかな)を張ろうと思ったらどうかな・・・って感じでした。
タープ内は今回もゴロゴロお座敷仕様。銀マットを敷いて、インフレーターマットを敷いて、ホカペ代わりに電気毛布を敷いて、コールマンのレジャーシートを敷きました。
夜は寒そうな気配だったので、前回使用したガスボンベ仕様の小さいストーブも出しました。

程なくして、「おーい」と705家到着。
子供達はいち早く合流してさっそく湖畔で水と戯れながら遊んでいました。寒いのに。
天気がイマイチで非常に寒くテンションが下がり気味な上、他のお客さんもあまりいないので思う存分のんびりと設営をした後に「お腹空いたね」とお昼を食べに705家の車で出掛けました。


ディープな感じの古いお店で、喜多方ラーメンをいただきました。天狗&天狗&天狗。
貯金箱になっている赤電話が懐かしい。うちの子は「どうやって使うの?」とダイアルを反対にまわそうとしていました。
お互いカルチャーショック。
おとなりに馬刺し屋さんがあり(シャレオツな感じ)、705母は「この辺は馬刺しらしいので馬刺しを食べる!」と高級馬刺しをどっさり買っていました。

その後、私たちはキャンプ場内のお風呂を予約してあったので、一度キャンプ場に送ってもらい、705家は買い出し&お風呂に出掛けて行きました。




こういう外観大好き。昭和丸出し。
お風呂も半露天で素敵です。趣があって好きです。
でもこの日はね、外気温8℃とかよ。寒いよ寒い。凍える。脱衣所の時点で「これは駄目だ」と思いました。
一縷の望みをかけた風呂もぬるい。冷えないけど温まらない。
でも夏は最高な感じのお風呂だと思いましたよ。夏に行けばいいんだよ。風呂は悪くないよ。

風呂と買い出しから帰って来た705家と夕飯。
「あまりに寒いし面白いからコメリでちっちゃいファンヒーターとか買っちゃおうかと思ったけどさすがに止めた」と言うので「そこで買うのが705さんじゃないですかぁぁぁぁぁ!!!」と買わせようとしましたがもう無理でした。面白いから買えばいいのに。

天気と気温のせいで下がり気味のテンションながら、夕飯は炊き込みご飯と豚汁。こういう時は温かい汁物だよ。
と言って沸騰した豚汁を705氏にぶちまけてしまったのは本当に申し訳なかったです。ごめんなさい。またテンション下がる。
705家が買いだしで買ってきたアスパラは関東では見かけない感じの紫と白いアスパラで、ベーコン巻にして食べさせてもらいました。
紫が美味しかったなー。関東で見ないのは何故なんだろう。
モリモリに買っていた馬のタタキと馬刺しも食べさせてもらったよ。特に馬刺しが美味しかったです。留守番の夫に買おうと思ったけど忘れた。

雨や気温やぶっかけてしまった豚汁などでテンションはどんどん下がり(かけられた705氏はそんなレベルじゃないでしょうが)、酒を飲むのも忘れる。酒を飲むのを忘れるくらいなんだから、夕飯の写真も忘れます。
洗い物も「いい、もう洗わない。寒いし。こんなのは明日洗えばいいんだ」と放り投げて翌日に備えて早く寝ました。
夜中も寒くてFFヒーターをつけたよ。もうホント寒いのヤダ。嫌い。寒いだけで腹立つ。

寒くてイライラしつつも、翌日目覚めたら晴天。これで気分は晴れます。太陽、大事。


この日は705家の鉄なお兄ちゃん(娘と同じ歳)が「こちらに来たからにはこちらの電車に乗る!」という事で別行動予定だったのですが、娘が「一緒に電車に乗りたい」というので電車旅に出る事になりました。大人と妹ちゃんは車移動。
その只見線が会津若松駅を7時半頃出発だったので、キャンプ場を6時半出発。だから早く寝たのです。
子供に昨日の残りの炊き込みご飯を握ったのを持たせてやり、駅の売店で「おやつを買ったら?」と言うと「んー、遠足みたい!」とワクワクしていました。そうだねー、子供だけで電車になんて乗ったことないもんね。ローカル線も初めてだもんね。楽しみだ。




無事に2人で2時間のJR只見線の旅に出かけて行きました。

大人と妹ちゃんはガストで朝ごはんを食べ、只見線の終着駅、会津川口駅(本当はもっと行けるらしいのだけど、今は途中で切れているらしい)に車で迎えに行きます。道中の景色がとても綺麗で、電車に乗っていたら楽しかっただろうなぁと思いました(本当は乗りたかったけど、娘に嫌がられたのでやめた)。



その後、車で移動して、今度は会津鉄道の会津田島駅→会津若松駅に戻る旅。今度は妹ちゃんも乗車です。


大人は車で移動して、また会津若松駅に戻り、子供達と合流してコンビニご飯を食べた後、705家妹ちゃん待望のイチゴ狩りに。
その窓口になっている農協で、「これ可愛かったから買ってきた」と705さんはレトロなおしぼりを買ってきてくれました。懐かしい!子供の頃はこんなのでした。娘が休み明けの遠足で早速使わせてもらったよ。




時期的にもう小粒なイチゴしかなかったけれど、やっぱりイチゴ狩りは一年に一度はやらんとな!イチゴ狩りは美味しいし楽しいです。

その後、会津若松駅近くの「Pivot」なるスーパーで夕飯の買い出し。
このPivot、紀伊国屋系なのか、その辺のスーパーでは見かけないような面白美味しいものが売ってたりして、通いたくなる品揃えのお店でした。いまだに「金華さばの味噌煮缶詰」を買わなかった事を悔やんでいます。
ここでは私の大好きな(そして普通のスーパーではなかなか扱っていない)「岩泉ヨーグルト」が売っていたので、買って705氏に食べてもらったら、やっぱり「コレ、美味しい!私も買う!」とキャンプの帰りに寄ってまで買って帰ったらしいので、満足。
岩泉ヨーグルト信者を増やす布教活動は成功と言えよう。

この日の夕飯は、ミートパイとは名ばかりのわけのわからないひき肉料理(ダッチにハンバーグのタネを敷いてその上にマッシュポテトを敷き詰めて焼いた)とカマンベールチーズフォンデュ。
このミートパイは、キャンプ前日にテレビでオーストラリアのおばあちゃんが「ミートパイよ~」と出して来ているのを見て「パイじゃないじゃん・・・」と思いつつ、「あ、これはキャンプでも出来るな」と見た目だけ真似した料理。なので、味がどんなのが正解なのかはわからないけれど、とりあえずみんなが美味しいと食べてくれたのでヨシとしました。
705家はきのこ汁と手羽唐とちくキュウ。キャンプで揚げ物をする。さすが。
手羽唐、美味しかったなー。今度家で作ろうと思いました。タレが美味しかったです。
©705


この日は朝早くから色々と遊んでみんな疲れたからね。705家兄ちゃんはウチのキャンピングカーでグゥ。妹ちゃんはゴロゴロ場でグゥ。
子供達は皆行倒れ。
この頃からまた雨が・・・昼間はそれなりに暖かかったのに、また寒くなってきてさ。
またちょっとテンションが下がりながら、翌日は予報通りに晴れるのを祈って眠ったのでした。

最終日、起きたら雨。予報、どうなってんだ。


とりあえず、観月ありさパンで朝ごはん。


雨が強くなったり弱くなったり・・・雨撤収は本当に色々と疲れるね。ただの水なんだけどね・・・。
それでもその後のお昼に「食べに行こう!」と言っていた「ラーメンビュッフェ」を何度も心のなかで唱えて乗り切りました。

普段はラーメンもビュッフェもそんなに興味ないんですが、何故か「ラーメンビュッフェ」になったら途端に行きたくて仕方なくなりました。
河京ラーメン館」という、喜多方ラーメンのお店がやってるおみやげ屋さんみたいな2階で、ランチにラーメンビュッフェを営業してました。
6種類のラーメンが食べ放題(オーダー式)。しかもサイドメニューも普通にビュッフェ形式でご用意。
©705


私は「醤油ラーメン」「海老塩ラーメン」「辛味噌ラーメン」「まぜそば」の4種類で終了。
海老塩ラーメンが非常に美味しかったですよ。
季節でラーメンの内容も変わるようなので、是非また行ってみたいです。

食事が終わったら705家とはサヨウナラ。
我が家はすぐ隣にある「野口英世記念館」に寄って帰る事になっていました。

娘が以前野口英世の伝記を読んでいて、猪苗代に来てから記念館を見て「行きたい!」と。
正直母さんはまったく興味ないよ。けどそうは言えないのが親というものです。
知りたくもない野口英世のアレコレを、白衣姿で館内をまわる娘について見て回りました。


外国人の奥さんに「ヒディー」と呼ばれていた事だけは覚えました。
よくわからないけれども、娘は「野口英世記念館は楽しかった、また行きたい」と言っていました。
そうですか、それは良かった。アンタが楽しけりゃそれでいいよ。

その後、どんどん回復していく天気に毒づきながら、6時間かけて家に帰りました。
馬鹿正直に東北道で帰ったのが敗因。次からは常磐道。

::::::::::::::::::::

キャンプ場の炊事場はお湯が出なかったので、やっとユニフレームのフィールドシンクを活用できる時が来て良かったです。
お湯があるとやっぱり油落ちが違うからねー。

それから、たねほおずきも、あと2つ買おうと思いました。夜のタープ内は、我が家のと705家のたねほおずきを2つ借りてちょうど良い加減でした。

素晴らしいロケーションのキャンプ場だし、全然混まなかったし、湖水浴が出来るであろう夏に是非また行きたいキャンプ場でした。
夏はちょっと混むかなー?行けると良いな!